×

パウンド型で!柿ケーキ

2023年10月19日 06:00

レシピ

柿の大量消費におすすめ♪柿は熟れた柿を使うのがおすすめです。干し柿を使う場合は甘みが強いのでお好みで砂糖を減らしてお作りください。アレンジのおすすめは、クリームチーズやチョコレート、りんごジャム、紅茶の茶葉などがおすすめです。作り方のポイントはバターと卵は乳化をさせること!材料は常温に戻してからお作りください。

材料 (7×18×6cmのパウンド型1本分)

柿(種無し) ... 2個
無塩バター ... 100g
砂糖 ... 70g
卵 ... 2個
薄力粉 ... 100g
ベーキングパウダー ... 小さじ1

☆柿用

砂糖 ... 30g

手順

1. 《下準備》型にクッキングシートを敷く。バター、卵は常温に戻す。ボウルに卵を割り入れ、溶く(溶き卵)。オーブンは180℃に予熱する。
2. 柿は4等分に切り、皮をむく。1cm角に切り、ボウルに入れて砂糖(30g)を加えて混ぜ、果汁が出るまで10〜20分ほどおく。果肉とシロップに分ける。
ポイント: 種がある場合は取り除いてください。
3. 別のボウルにバターを入れてホイップ状になるまで混ぜる。砂糖(70g)を加えてすり混ぜる。溶き卵を少しずつ加え、その都度混ぜる。薄力粉、ベーキングパウダーをふるい入れ、切るように混ぜる。柿の果肉2/3量を加えてさっくりと混ぜる(生地)。
ポイント: 2のシロップは仕上げに使うのでとっておきましょう。
4. 型に流し入れ、平らにならす。残りの柿の果肉を均等にちらし、180℃に予熱したオーブンで40分焼く。熱いうちに2のシロップをハケでぬる。
ポイント: 竹串をさして生の生地がつかなくなるまでを目安に、焼き時間は調整しながらお作りください。また途中で焼き色を確認し、焦げそうな場合はアルミホイルを被せてください。

おすすめテーマ

2023年10月19日のニュース