×

うま味たっぷり!白だしで作るカニ鍋

2023年11月26日 06:00

レシピ

贅沢なカニ鍋のレシピをご紹介します。調味料は白だしのみなので簡単!カニのうま味がしみ出て、最後まで飲み干したくなる味わいです。そのままでももちろん、ポン酢しょうゆや柚子胡椒など、お好みの調味料を添えてお召し上がりください♪

材料 (4人分)

カニ[鍋用] ... 400g
絹豆腐 ... 1/2丁(150g)
白菜 ... 400g
長ねぎ[白い部分] ... 1本分
しめじ ... 1パック(100g)
えのき ... 1/2袋(100g)

☆調味料

水 ... 800cc
白だし ... 100cc

仕上げ用

ポン酢しょうゆ ... 適量

手順

1. 白菜は根元を切り落とし、一口大に切る。ねぎは根元を切り落とし、斜め1cm幅に切る。しめじ、えのきは根元を切り落とし、ほぐす。豆腐は4等分に切る。
2. 鍋に☆を入れて中火で熱し、煮立ったら白菜、ねぎ、えのき、しめじ、カニ、豆腐を加え、ふたをして火が通るまで弱火で5分ほど煮る。
ポイント: カニはイバラガニを使っています。タラバガニやズワイガニなど、お好みのカニでお作りください。カニが大きい場合は食べやすい大きさに切ってください。
3. ポン酢しょうゆを添える。

よくある質問

Q. カニのむき方を教えてください。
A. カニのむき方は[こちら]のレシピをご参照ください。

おすすめテーマ

2023年11月26日のニュース