FC東京MF橋本 ロシア1部ロストフへの移籍が決定的に

2020年07月09日 00:28

サッカー

 FC東京の日本代表MF橋本拳人(26)がロシア1部ロストフに移籍することが8日、決定的になった。複数の関係者が明かした。
 ロストフは現在リーグ5位で3、4位に与えられる来季の欧州リーグ出場も射程圏内。主戦力として正式オファーされ、この日までに条件面なども基本合意。近日中に正式発表される見込みとなった。

 FC東京は悲願のリーグ制覇のために必要不可欠な戦力として慰留に努めてきた。しかし、本人の海外志向もあり、最終的には生え抜きの意思を尊重して背中を押した形だ。

 橋本は19年3月には日本代表に初選出され、現在は常連組。昨季リーグには全34試合に出場し、自身初のベストイレブンにも選ばれるなど飛躍。J屈指のボランチとして世界に羽ばたく。

 ◆橋本 拳人(はしもと・けんと)1993年(平5)8月16日生まれ、東京都板橋区出身の26歳。FC東京の下部組織で育ち、12年にトップ昇格。13年から2年間、J2熊本へ期限付き移籍した。19年3月には日本代表に初選出。国際Aマッチは7試合0得点。1メートル83、76キロ。利き足は右。

おすすめテーマ

2020年07月09日のニュース

特集

サッカーのランキング

【楽天】オススメアイテム