中田浩二氏 守備陣の競争で選択肢増えた 初招集伊藤の起用、右SB長友、CB板倉…

2022年06月15日 04:30

サッカー

中田浩二氏 守備陣の競争で選択肢増えた 初招集伊藤の起用、右SB長友、CB板倉…
<日本・チュニジア>後半、ヘディングをする伊藤(左)(撮影・坂田 高浩) Photo By スポニチ
 【キリン杯決勝   日本0―3チュニジア ( 2022年6月14日    パナスタ )】 【中田浩二 視点】チュニジア戦は前半こそ問題なく守れていたが、後半はミスからPKを与え、さらにミスからの失点を重ねた。パラグアイ戦でもミスから失点したが、W杯では命取りになるだけに修正が必要だ。4試合全てで失点したことも含めて手放しで喜ぶことはできない。さらにDF吉田とMF遠藤は代えがきかなくなっているだけに、万が一の時のリスク管理も課題として残った。
 森保監督は今回の代表活動期間でチームのベースアップと選手のサバイバルをメインのテーマにしていたと思う。収穫としてはボールを奪われた後の切り替えの早さや前からプレッシャーをかけて奪いにいくことはできていた。全体的にコンパクトに戦えたし、ブラジル戦では相手にボールを持たれて押し込まれながらもギリギリで守れて、守備のベースはできていた。W杯では1次リーグでドイツ、スペインと対戦するが、相手にボールを持たれる時間が長くなる中で、ブラジルと戦えたことはいい経験だった。選手個々では初招集の伊藤を左サイドバックで、長友を右サイドバックで使ったほか、板倉もCBで吉田と組んだ。3バックも試せたし、競争が激しくなったこととチームとしての選択肢が増えたことはプラス材料だった。(元日本代表DF)

おすすめテーマ

2022年06月15日のニュース

特集

サッカーのランキング

【楽天】オススメアイテム