阪神・中野 3回に痛恨失策から失点 「怖さを改めて感じた。ワンランク、ツーランクアップできるように」

2021年11月08日 05:30

野球

阪神・中野 3回に痛恨失策から失点 「怖さを改めて感じた。ワンランク、ツーランクアップできるように」
<神・巨>3回無死、吉川の遊ゴロをファンブルして出塁を許す遊撃手・中野(撮影・坂田 高浩) Photo By スポニチ
 【セCSファーストS第2戦   阪神2ー4巨人 ( 2021年11月7日    甲子園 )】 この悔しさを絶対に忘れない。初のCSを終え、阪神・中野は強く誓った。短期決戦は残酷なまでに、自分たちの弱点を浮き彫りにする。付け焼き刃ではごまかしが利かないことが身に染みて分かる敗戦だった。
 自らの適時打も含め2点を先制した直後の3回が「魔のイニング」になった。先頭の吉川のゴロをファンブルする失策で出塁を許した。小さなほころびが逆転へとつながった。両リーグ最多の17失策を記録したルーキーに、勝負の神様は試練を与えた。

 「ミスから逆転を許して、そこの怖さを改めて感じた。自分に何が足りないのか分かった上で、ワンランク、ツーランクくらいアップできるようにやっていく」

 2回、佐藤輝の先制二塁打に続き、2死一、三塁から左前適時打。CSでは球団史上初となる新人の適時打&打点のそろい踏みとなった。4回にも右前打し複数安打を記録したが喜びなどない。「この一年は無駄にしない。この経験をしっかりと生かす」と最後は前を向いた。 (鈴木 光)

おすすめテーマ

2021年11月08日のニュース

特集

野球のランキング

【楽天】オススメアイテム