巨人・ウォーカーのどんぐり投げの真相 川相コーチ「遊びでいい」

2023年01月12日 20:04

野球

巨人・ウォーカーのどんぐり投げの真相 川相コーチ「遊びでいい」
巨人・坂本(右)の守備を指導する川相1軍総合コーチ Photo By スポニチ
 巨人の大久保博元1軍打撃チーフコーチ(55)が12日、YouTubeチャンネル「デーブ大久保チャンネル」を更新。巨人・川相昌弘1軍総合コーチ(58)を迎え、ウォーカーにどんぐりを投げさせた真相を明かした。
 どんぐり投げのきっかけは散歩中に川相コーチ自身が拾って投げたこと。木にうまく当て「これって内野のショートスローと同じ」と気づいたという。

 川相コーチは昨年の秋季練習で実際にウォーカーに投げさせた。川相コーチは石を投げて水面に弾ませる遊びと同じで「正しいフォームじゃないと水は切れない。どんぐり投げも同じ」と解説。大久保コーチは「よみうりランド(球団2軍施設)のロッカーにどんぐり並んでいた」と不思議に思ったというが納得した様子だった。

 昔はコマやメンコで投げ方を覚えたという川相コーチは「プロ野球選手だって遊びの中で覚えたっていい」と話した。

おすすめテーマ

2023年01月12日のニュース

特集

野球のランキング

【楽天】オススメアイテム