【青森競輪 G2共同通信社杯2日目 二次予選A10~12R】10Rはハイパワー犬伏じゃい

2023年09月16日 03:30

競輪

 青森競輪のG2「第39回共同通信社杯」(優勝賞金2790万円)はきょう2日目に自動番組による二次予選A(10~12R)、同B(6~9R)が争われる。11Rは白星発進を決めた地元エースの新山響平(29=青森)の機動力に期待。10Rはハイスピードの犬伏湧也、12Rは総合力でリードする古性優作に期待した。また一次予選で平原康多(2日目途中欠場)、郡司浩平が脱落した。
【10R・ハイパワー犬伏】
 <10R> スピード上位の犬伏が中心。犬伏は初戦の内容も良く状態面に不安はない。ここは積極的に出るのは犬伏か坂井だが、踏める距離の長さと充実ぶりで上回る犬伏が自分のタイミングで仕掛けて押し切る。犬伏マークは小倉。
 好調嘉永は単騎戦。中団以内を確保して好機に踏み込むと一躍首位に。坂井に松谷―桜井が続く東ラインは坂井の動き次第で侮れない。穴は実績上位の浅井。
 (1)犬伏湧也 深谷さん、吉田君を相手に主導権を取れたのは大きい。体は重かったが動いてくれた。どんどん良くなるはず。自力。
 (2)嘉永泰斗 ごちゃごちゃしてくれて行きやすかった。前回からセッティングを換えたが、しっくりこないので見直したい。自力。
 (3)松谷秀幸 もう少し平常心で走れれば。坂井君。
 (4)坂井洋 仕掛けが遅れたので、たまたま2着。自力。
 (5)南修二 (藤井)栄二が頑張ってくれて、(稲川)翔も止めてくれた。立川記念よりもいい感じはする。浅井君に任せたい。
 (6)桜井正孝 ジャンで離れそうになった。そういうところが駄目。松谷さん。
 (7)小倉竜二 外を回すのがキツくて内へ。犬伏君。
 (8)佐々木豪 G戦線で結果を出したいので気持ちが入っている。徳島勢。
 (9)浅井康太 脚を使っての3着。もう少し感触を良くしたい。自分でやる。

【11R・新山 地元エースの意地】
 <11R> 機動力上位の地元新山が主役。新山は嵯峨目標から自力に転じた初戦の動きもいい。ここは細切れ戦になるが流れを見極め、自分のタイミングで仕掛けて粘り込む。新山マークは差し脚がいい稲川で両者のゴール前勝負が本線。
 単騎戦の山口は先手ラインに乗り好機に踏み込むと逆転がある。山田は前を任せる松岡の動き次第で番手から抜け出して上位へ。穴は底力上位の深谷の一発。
 (1)新山響平 追い上げられると思ったので踏ませてもらった。後ろがいないのを感じたので脚を回してゴールまで行けた。自力。
 (2)深谷知広 犬伏君のカカリが凄くて行けるタイミングがなかった。2コーナーで追いついたので脚をためさせてもらった。自力。
 (3)稲川翔 初日1Rだったが準備はしっかりしたつもり。もっと2日目から余裕が出れば。新山君へ。
 (4)松岡辰泰 (嘉永)泰斗がうまくて強かった。最後はギリギリ届くと思ったが経験不足だった。自力。
 (5)柏野智典 後ろに(佐藤)慎太郎さんがいたので気をつけて運んだ。大川君。
 (6)野口裕史 1走したので気持ちも楽に。深谷君。
 (7)山口拳矢 1人で。
 (8)大川龍二 セッティングはこのまま。ペダリングの精度を上げたい。自分で。
 (9)山田庸平 3番手は番手よりバックを踏む回数が多かった。松岡君へ。

【12R・古性 優位に運ぶ】
 <12R> 総合力上位の古性が中心。ライン構成は古性―三谷の近畿勢に佐藤壮、真杉―雨谷の栃木勢に守沢、島川―清水の中四国勢に佐藤慎が続く三分戦。
 積極的に出るのは真杉か島川だが先行力は明らかに真杉が上回る。レース運びがうまい古性はこの動きを見極め、好位確保から的確に踏み込んで首位。真杉は自分のタイミングで仕掛けると押し切り十分。清水は島川次第で上位進出。
 (1)三谷竜生 頑張ってくれた寺崎君を残せれば良かったが…。古性君へ。
 (2)守沢太志 お客さんの声援が凄くて気持ちを入れて走れた。セッティングを修正して体をケアしたい。栃木勢の後ろへ行く。
 (3)真杉匠 一つも進んでいない。ペダリングが良くない。自力勝負。
 (4)雨谷一樹 いい状態だと思う。真杉君の後ろ。
 (5)佐藤慎太郎 後ろに2人いる責任感があったが自分にできることをやろうと。目標選手がいるありがたみを感じた。清水君へ。
 (6)佐藤壮 野口さんが強かった。近畿勢へ。
 (7)清水裕友 いらない動きをして…。重さを感じてしっくりこなかった。島川君。
 (8)島川将貴 小倉さんのアドバイスを生かして走れた。自力で頑張る。
 (9)古性優作 爆発力がない感じ。このクラスで戦うには苦しいが、組み立てでカバーするしかない。自力。

おすすめテーマ

2023年09月16日のニュース

特集

ギャンブルのランキング

【楽天】オススメアイテム