×

フライパンで簡単鍋!海鮮チゲ

2022年12月01日 06:00

レシピ

魚介は火を通しすぎるとかたくなるので、食材を入れる順番がポイントです!お好きな野菜でお作りできますが、火の通りやすい食材を使用したり、切り方を工夫しましょう。

材料 (2人分)

インスタントラーメン[鍋用] ... 1食分
タラ[切り身] ... 2切れ(200g)
あさり(砂抜き済み) ... 150g
木綿豆腐 ... 200g
長ねぎ ... 1本(165g)
ニラ ... 1/2束(50g)
もやし ... 1/2袋(100g)

☆鍋スープ

酒 ... 50cc
砂糖 ... 大さじ1
コチュジャン ... 大さじ2
しょうゆ ... 大さじ1
鶏ガラスープの素 ... 小さじ1/3
おろしにんにく ... 小さじ1
水 ... 700cc

仕上げ用

白すりごま ... 適量

手順

1. ねぎは白い部分は斜め1.5cm幅に切る。青い部分は食べやすい長さに切る。ニラは根元を少し切り落とし、3cm幅に切る。
2. 豆腐は食べやすい大きさに切る。
3. タラは食べやすい大きさに切る。あさりは殻同士をこすりながら洗い、水気を切る。
4. フライパンに☆を入れて混ぜ、中火で熱する。煮立ったらタラ、豆腐、ねぎを入れてひと煮立ちさせ、あさり、もやし、ラーメンを加えてふたをする。あさりの口が開き、ラーメンが煮えるまで弱火で5〜7分ほど煮る。
ポイント: 使用するインスタントラーメンによって加熱時間は調整して下さい。あさりの塩分量によって塩加減を調整してください。
5. ニラを加え、白すりごまをふる。

よくある質問

Q. コチュジャン大さじ2は何gですか?
A. 約40gです。
Q. 〆のインスタントラーメンはごはんにかえても美味しいですか?
A. ごはんでも美味しく召し上がれます。お茶碗2杯(300g)を目安にご準備ください。

おすすめテーマ

2022年12月01日のニュース

特集