×

デザートにぴったり!あずき入り抹茶ティラミス

2022年12月01日 06:00

レシピ

抹茶とあずきを使った、和風テイストのティラミスをご紹介します。抹茶の苦味とあずきの甘さがくせになる一品♪お茶と一緒に食べたくなること間違いなしです!

材料 (200ccカップ2個分)

マスカルポーネ ... 100g
生クリーム ... 80cc
砂糖 ... 30g
カステラ ... 2切れ(80g)
ゆであずき缶[加糖] ... 50g

☆抹茶液

抹茶 ... 大さじ1
お湯 ... 70cc

仕上げ用

抹茶 ... 適量

手順

1. カステラは手で細かくちぎる。
2. ボウルに☆を入れて抹茶が溶けるまでよく混ぜ、粗熱をとる(抹茶液)。
3. ボウルに生クリーム、砂糖を入れてツノが立つまで泡立てる。マスカルポーネ、抹茶液(大さじ1)加えて全体がなじむまで混ぜる(抹茶クリーム)。
4. 器にカステラを1/4量入れ、抹茶液をはけでぬる。抹茶クリームを1/4量のせ、カステラ1/4量をのせる。ゆであずき缶を1/2量のせて再び抹茶クリームを1/4量のせ、表面を平らにならす。同様に計2個作り、冷蔵庫で1時間ほど冷やす(抹茶ティラミス)。
5. 抹茶ティラミスに抹茶をふりかける。

よくある質問

Q. ゆであずきはこしあんでも代用できますか?
A. ゆであずきは同量のこしあんでもお作りいただけます。こしあんが固い場合は、水を大さじ1/2程度加えて混ぜて、やわらかくすると扱いやすくなります。

おすすめテーマ

2022年12月01日のニュース

特集