梅山修氏 全員が持っていた「長いパスで相手の勢いを裏返す意識」

2023年03月05日 04:40

サッカー

梅山修氏 全員が持っていた「長いパスで相手の勢いを裏返す意識」
<新潟・札幌>前半21分に同点ゴールを決めた伊藤 Photo By スポニチ
 【元アルビ・梅山チェック 4日新潟2-2札幌】新潟はアウェーでの開幕戦で、J2での戦い方をそのまま表現しC大阪と引き分け。第2戦も昨季3位の広島相手に前半で2点をリードするなど、堂々たる戦いぶり。この時点で既に、昨季のチームづくりがただJ1に昇格するだけでなく、そこで戦い抜くことを目的としてチーム作りを進めてきたことを証明している。
 上々と言っていいリーグ戦の入りを見せていた新潟が、札幌を迎えてのホーム開幕戦。マンツーマンで人に対する守備をする相手に対して、新潟がどのようにボールを前進させるのか?がポイントだった。

 前半は予想通り、札幌がボール保持者に加え、そのパスの受け手にも厳しくプレッシャーをかけ、新潟はボールを失い、押し込まれるシーンが多かった。しかし、このパスが思うようにつながらない状況を自らコントロールできるのが強みとなっている。パスワークは今や新潟の代名詞になっているが、チームとしてのこだわりはそこではなくゴール。相手が前から来るのであれば、長いパス1本で相手の勢いを裏返す意識を全員が持っている。この選択肢が、逆に新潟のボール保持率の高さを支えてきた。

 1点目がまさに象徴的だった。自陣低い位置で、近くに出しどころがなかったDF舞行龍から一気に前線のFW鈴木へ。そこまで飛ばすことによってMF伊藤が前を向いてボールを受けることができ全体がスピードアップ。左からMF三戸がカットインして出したラストパスは、中央で要求していた伊藤のやや後ろに出された。だが、これを伊藤が前向きのまま軸足の後ろを通して右足でコントロールしたことによって、体の向きを変えるタイムロスをなくし、視野を確保。よく周囲を認知していた伊藤は、慌てて左から寄せてきた相手の逆を取るように対角にシュート打ち込んだ。

 チームのクリエーティブな意図と個人技術から作り出した見事なゴール。2点目の太田のシュートも、FKのこぼれ球をショートバウンドでアウトにかけてコンパクトに振り抜いたもの。前節広島戦で決めたゴールと同じく、反応とキックの選択が見事であった。

 次節、ホームで戦う川崎も丁寧かつ大胆にサッカーを組み立ててくる。スタイル的に言えば似ている相手。J1の初戦3試合を上々の入りで自信を“つかみかけている”新潟にとって、チーム・個人・技術といった総合力を測る上で、また自信を確実に“つかむ”上で、最も重要であり、今季を占うと言ってもいい試合になるだろう。

おすすめテーマ

2023年03月05日のニュース

特集

サッカーのランキング

【楽天】オススメアイテム