神戸FW大迫勇也がトークセッションに登壇 引退後の仰天!? 転身プランも明かす

2024年06月28日 21:02

サッカー

神戸FW大迫勇也がトークセッションに登壇 引退後の仰天!? 転身プランも明かす
子どものサポーターの質問に笑顔で答える神戸FW大迫勇也 Photo By スポニチ
 神戸FW大迫勇也(34)が28日、神戸市内で楽天モバイル主催のトークセッションに登壇。184人のサポーターを前に、終始和やかな雰囲気で質問に答えるなど交流を楽しんだ。
 サッカー選手を目指している子どもへのおすすめの練習法を問われた背番号10は「人それぞれ考えがある」と前置きした上で「やらせすぎちゃうと体罰とか言われることもありますけど、いっぱい練習するしかない。量が全てだと思います。小学生、中学生に質は求められない。集中力も続かない。ボールを触る感覚、空間認知能力、身体的なこと、そういうのは一番ボリュームが解決してくれる」と“質より量”のススメを説いた。

 超一流の昨季MVPが質も大事にしているのは言うまでもないが、自身が年齢を重ねた今だからこそ、現在でも量も重視しているという。「練習をより、いっぱいやるようになりましたね。試合のための調整なんかしない。練習をとにかくする。もちろん、自分の中でこれ以上やったらケガするなっていうラインはあるんですけど、とにかく試合のためだけの調整はしちゃダメ、っていうふうに思ってます」と流儀を明かした。

 また、現役引退した元日本代表FW岡崎慎司氏(38)が指導者の道へ進むなどしていることから、セカンドキャリアに話題が及ぶと「ライセンス(取得)までの道のりが大変じゃないですか。そこまでの熱が自分にあるのかと言われると、どうかわからない。決断できる人は本当にリスペクトする」と現時点では消極的。「本当、サッカーしかしてない。ヤバいヤツですよね仕事ください」と自虐を交えつつ「楽天モバイルに社員として入るしかないですね(笑)。セカンドキャリアのために今日出ていますから」とまさかの転身を示唆!?していた。

おすすめテーマ

2024年06月28日のニュース

特集

サッカーのランキング

【楽天】オススメアイテム