「煙のない社会」の実現の加速化へ PMJがエンゲージメントプラットフォームの展開を発表

2024年05月22日 11:47

社会

「煙のない社会」の実現の加速化へ PMJがエンゲージメントプラットフォームの展開を発表
22日より展開された「地中海ギリシャ 究極の体験」などが当たる「IQOS Together X」 Photo By スポニチ
 加熱式タバコ「IQOS」の日本発売10周年を迎えた「フィリップ モリス ジャパン(PMJ)」は22日、エンゲージメントプラットフォーム「IQOS Together X」を開始した。
 このプラットフォームは「煙のない社会」を目指す道を共に歩むIQOSユーザーへの感謝とともに、紙巻きタバコの喫煙者に対し、より良い代替製品への切り替えを呼びかけることを目的に展開。「想像を超える体験」をテーマに、特設サイトで9月10日までの全4回のフェーズで実施する。この日から6月18日までの第1弾では「地中海ギリシャ 究極の体験」と題した5泊7日の旅が10人に当たる。IQOSユーザーだけでなく、全ての喫煙者が応募可能となっている。また、毎日当たる賞品もあり、当選総数は4回のキャンペーンを合わせて18万点となっている。

 同社はIQOSの3つのブランド価値を「プレジャー」「プログレス」「ビロンギング」としている。PMJブランドエクスペリエンス・ディプロイメント・マネージャーの井上華代氏は「煙の出ない製品を理解していただく重要な活動。これからもエキサイティングなものが続いていく」と訴えた。

 一人でも多くの喫煙者が参加できるよう、サマーソニックなど音楽フェスティバルでのブース設置や、世界観を体験できる期間限定イベントを表参道の特設会場で展開するなど、今後さらに接点を拡大させていく予定となっている。

おすすめテーマ

2024年05月22日のニュース

【楽天】オススメアイテム