決断力のないリーダーはあかん はよ決めて、はよ動く政治家、もっと出てこんかな

2022年11月01日 18:00

アメフト

決断力のないリーダーはあかん はよ決めて、はよ動く政治家、もっと出てこんかな
鳥内秀晃氏 Photo By スポニチ
 【名将・鳥内秀晃の人間話 頼むでホンマ】野球の日本シリーズを観てたけど、おもろい戦いやったな。両チームとも作戦がすごいわ。例えば第4戦、1点リードのオリックスが5回1死三塁のピンチを迎えた時かな。絶対に三振を取らなあかん場面で、中嶋監督は先発の山岡投手から宇田川投手にスイッチして、期待通り、連続三振。そこで相手の流れを断ち切ったことを考えたら、日本一になる分岐点やったかもしれんな。
 中嶋監督も、ヤクルトの高津監督も、とにかく決断が早いわ。試合の流れを見て、こうと決めたら、すぐに手を打つ。それから、お互いあらゆる場面を想定して、準備していたのもよう分かったわ。差があったとしたら、調子を見極めて、打順や投手をどんどん起用した中嶋監督と、結果の出ないベテランを我慢して最後まで使った高津監督の違いかな。ただ、2人の采配が昨年、今年と好勝負になった要因なのは間違いないわ。

 そう考えると、日本の舵を取る岸田首相は何でもかんでも決めるのが遅いわ。(辞任した)山際大志郎前経済再生担当大臣の問題かて、任命責任があるんやから、もっと早い時点でやめささなあかんかったんちゃう。そもそも、安倍晋三元首相が銃撃されて、旧統一教会との関係が明るみになってから4カ月が経つんやで。何でもっと早い時点で、警察が入って調べへんかったんやろ。全ての対応が遅れてるし、ハッキリせん姿勢が国民の不信感を招いているのを分からへんのやろか。

 霊感商法のことにしても、お金を取られて困っている人が一杯いてんのに、今から対策を講じようとしてるやろ。宗教二世とか、献金なんかでお金がなくなってしもた人を本気で救う気があるんかと言いたいわ。こういう根の深い問題は、消費者庁だけで処理できひんのやから、各省庁や被害者弁護団から人材を集めて、オールジャパンで法律を整備するなりせんと解決できひんわ。頼むで、ホンマ。

 スポーツの話に戻ると、素早い決断が求められるんは監督だけちゃうねん。プレーヤーかて、局面局面で、最善の選択をしていかなあかん。だからアメリカのアイビーリーグ(米国北東部にあるトップ8私大の総称)では、スポーツ奨学金がないにもかかわらず、学生の3割がスポーツ系のクラブに所属してるねん。リーダーシップとか、チームワークは机の上の勉強では身につけへんやろ。将来、政治家やCEOを目指すような人材は、スポーツを通して、そういうスキルを手に入れようとしてるみたいやな。

 果たして、日本の国会議員の中に、本当のリーダーシップを持っている人間って、どれくらいいるんやろ。国民の命、財産を守るって言うんやったら、決断する時は早く決断して、我慢する時はじっくり我慢して、この国をええ方向に進めていってや。(関西学院大アメリカンフットボール部前監督)

おすすめテーマ

2022年11月01日のニュース

特集

スポーツのランキング

【楽天】オススメアイテム