【大井11R・東京ダービー】ラムジェット突き抜ける!

2024年06月05日 05:00

競馬

【大井11R・東京ダービー】ラムジェット突き抜ける!
持ち前の末脚をフルに発揮して栄光のゴールを目指すラムジェット Photo By スポニチ
 (14)ラムジェットが砂のダービー馬に輝く。2走前のヒヤシンスSは直線だけの競馬で3馬身突き抜ける圧巻の内容。勝ち時計は1分36秒3。同日に行われたフェブラリーSとわずか0秒6差の超抜タイムを叩き出した。前走のユニコーンSは今回と同じ右回りで1・5Fの距離延長を難なく克服。ここへの予行演習としては文句のつけようがない走りだった。大外ブン回しが勝ちパターンだけに、包まれる心配が少ない7枠14番は歓迎。持ち前の末脚をフルに発揮して栄光のゴールを駆け抜ける。
 羽田盃2着のアンモシエラはマイペースで運べれば逆転も。前走で◎に続いたサトノエピックが3番手。フロインフォッサルは前走同様、末脚勝負で上位へ。

 ▼ポンドボーイ(朝倉師)状態はいいが、今回は相手が強い。この経験が先につながってくれれば。

 ▼マコトロクサノホコ(川島一師)内臓がしっかりしてきて凄く良くなってきた。100%のパフォーマンスが出せれば楽しみ。

 ▼シシュフォス(佐藤太師)中間もしっかり乗り込めて前走以上の状態になった。チャンスはあると思う。

 ▼ハビレ(武井師)前走はかなりひどい不利があって少し他の馬を気にするそぶりも見せている。それでも頑張ってくれたし、距離をこなしてくれれば。

 ▼ティントレット(荒山師)今回はメンコをつけて調教も直前軽めにしてみる。その効果が出てくれれば。

 ▼イチニチショチョウ(嶋田師)奥手だが徐々に力を付けている。直線勝負でどこまでやれるか。

 ▼アンモシエラ(松永幹師)やっと冬毛が抜けてきて体調はいい。ダートは安定してしっかり走れているし、ナイターも経験して問題なかった。千八であれだけ走れているから距離も問題ないと思う。この時期の牝馬で2キロの重量差は大きいと思うし、うまく生かして頑張ってほしい。

 ▼シンメデージー(打越師)最終追い切りが良かったし、この中間はいい感じできている。相手は強いが、見せ場をつくってほしい。

 ▼オーウェル(小久保師)体が増えて出走できそうだし状態は悪くない。すんなり行ければもっとやれる。

 ▼サトノエピック(国枝師)前走は一緒に上がっていけたらまた違った結果になっていたかもしれないし、そういう意味では力負けではなかったと思う。(芝の)ダービーを使おうとしたくらいだし、仕上がりは全く問題ない。

 ▼イモノソーダワリデ(須田師)前走はいい勝ち方だった。相手は強いが、ここも頑張ってほしい。

 ▼フロインフォッサル(山下師)いい状態をキープ。距離は大丈夫だが、頭数が多いのでうまくさばけるかが鍵になりそう。

 ▼キタノヒーロー(張田師)順調に調整できて状態に問題はない。前が早くなって末脚が生かせる展開が理想だが相手が強い。

 ▼ラムジェット(佐々木晶師)前走後も変わりない。変わりなくきているのが一番。まだ成長途上なりの緩さはあるが、体幹は良くなっている。舞台に関しては気にしてない。どのみち後ろからになるので。キックバックを嫌がるから、外を回す競馬になると思う。どこでラムジェットエンジンに点火できるかだね。

 ▼ムットクルフェ(的場師)中1週の調整だった前走より今回の方が仕上げやすく、状態も前走以上。

 ▼クニノトキメキ(張田師)右回りの方が凄くいい。あとは鞍上がどこまで追ってこられるか。

大井競馬のスポニチ予想がコンビニ各社のプリントサービスで1枚200円で販売中(各開催日午前7時~午後9時)。鉄板レースや指数などの情報も。

 詳しくはhttps://www.e-printservice.net/content_detail/spopriへ。

おすすめテーマ

2024年06月05日のニュース

特集

ギャンブルのランキング

【楽天】オススメアイテム