【芦屋ボート マスターズリーグ第2戦 2日目】12Rは重成一人 調整合わせて逃げ込む

2024年06月05日 04:30

ボートレース

【芦屋ボート マスターズリーグ第2戦 2日目】12Rは重成一人 調整合わせて逃げ込む
12Rは重成がイン快ショットを放つ Photo By スポニチ
 初日連勝と気を吐いたのは33号機の山一鉄也と56号機の中辻崇人。両者とも好パワーを誇る。
 特に中辻はドリームで4カド捲りを敢行。いつも通りの強伸び仕様で白星量産を狙う。

 50号機の角谷健吾も2戦2連対と好発進。早くも好バランスに仕上がっており、機敏にポイントを積み上げそうだ。

 6号機の藤丸光一、8号機の鈴木博も足色はいい。

 2日目の12R1号艇は23号機の重成一人。調整を合わせて逃げ込むとみた。

 【12R】センター江本に一発も

 ピット離れで突出した艇は見当たらず、進入は枠なり3対3と想定した。インには重成。相棒23号機は調整途上だが、ポテンシャル的に上積みは見込めそうだ。調整を合わせてハイテク旋回を決め、独走態勢に持ち込む。

 ジカ外の宮迫が丁寧に差してバック加速するが、センター江本も一発を秘める。佐藤にも的確なレース運びがある。

 <1>重成一人 前検の第一印象を思うと、あまり大したことない。後半は角谷さんに出られたし、ターン回りも嫌な感じがあった。

 <2>宮迫暢彦 起こしで引きずるのが気になるけど、スリットの行き足や足はバランスが取れている。もう少し乗り心地、起こしの感じをしっかりさせたい。

 <3>江本真治 ベースは変えずに微調整で下がらなくなって、伸びは中堅くらい。自分が2コースから差せたのだから、回り足は悪い感じはしない。

 <4>佐藤大介 全体的に厳しいですね。道中の感じも良くなかった。ペラでいいところを探ってみます。

 <5>鳥居塚孝博 足は抜けている感じはないけど、全体的に少しずついい。合い切ってはいないけど、エンジン自体がいいのだと思う。

 <6>大場敏 展示タイムも良かったし、直線タイムもついていた。出足、回り足も普通くらいはあるけど、もう少し上積みできれば。

おすすめテーマ

2024年06月05日のニュース

特集

ギャンブルのランキング

【楽天】オススメアイテム