阪神・矢野監督、これが「俺たちの野球」だ!積極采配で好機次々と拡大、1試合4盗塁はセCS最多記録に

2022年10月09日 05:15

野球

阪神・矢野監督、これが「俺たちの野球」だ!積極采配で好機次々と拡大、1試合4盗塁はセCS最多記録に
セCS1<D・神>勝利し近本(右)らナインを出迎える矢野監督(撮影・島崎忠彦) Photo By スポニチ
 【セCSファーストステージ第1戦   阪神2-0DeNA ( 2022年10月8日    横浜 )】 矢野監督が掲げる積極的な「俺たちの野球」で大事な初戦をモノにした。0―0の5回1死一、二塁で2番の糸原に迷わず代打・マルテを投入。選球眼が売りの助っ人が2球で追い込まれながら四球をもぎ取り、この回の2得点につなげた。
 「もちろん大事なキーでしょ」と指揮官が振り返った四球。マルテ自身も「状態はすごく良かったんで、ボールもよく見えていた。自分の四球から得点に結びついて、なおかつ勝てたのはうれしい」と自画自賛だった。

 5回以降はチームの持ち味である機動力を存分に発揮。得点にこそつながらなかったものの、5回に近本、8回に江越と島田、9回に中野と4つの二盗を成功させた。1試合4盗塁は、セ・リーグのCSでは最多記録となった。

 「マルテの四球とか江越の盗塁とか、全員で。いつも言う“俺たちの野球”をやってくれたと思います」
 敵地で先勝し、ファーストS突破に王手。「明日で決めるというところで行けたら」と言葉に力を込めた。(山添 晴治)

おすすめテーマ

2022年10月09日のニュース

特集

野球のランキング

【楽天】オススメアイテム