ロッテ「パラ支援プロジェクト」発足 千葉県内の特別支援学校にコンテンツ提供

2023年04月27日 12:24

野球

ロッテ「パラ支援プロジェクト」発足 千葉県内の特別支援学校にコンテンツ提供
「パラ支援プロジェクト」のボードを手にする(左から)千葉県教育委員会・冨塚昌子教育長(左)、ロッテ・益田直也投手、パラマウントベッド株式会社執行役員生産本部長・内山誠市氏(球団提供) Photo By 提供写真
 ロッテは27日、社会貢献プロジェクト「MARINES LINKS」の活動の一環として、パラ支援プロジェクトを発足すると発表した。千葉県内の特別支援学校へ訪問し、球団が提供する「野球」や「ダンス」に特化したコンテンツで児童、生徒に体を動かす楽しみや喜びを味わってもらうというもの。
 今回の「パラ支援プロジェクト」は、パートナーとして医療・介護用ベッド、医療福祉機器の製造・販売を運営するパラマウントベッド株式会社とともに2023年4月から2025年までの3年間で県内37校の特別支援学校と取り組みを計画しており、28日には第1回訪問を予定している。

 パラマウントベッド株式会社執行役員生産本部長の内山誠市氏は「当社は、千葉県に工場があり、地元千葉ロッテマリーンズ様と社会貢献プロジェクト『MARINES LINKS』の活動の一環である『パラ支援プロジェクト』に関われます事、大変光栄に思います。野球の基本動作を中心にボールで遊ぶ楽しさやダンスを通して、子供たちの好奇心・探求心の向上に繋がる時間となりましたら幸いです。このプロジェクトを通じて、千葉ロッテマリーンズに関係する人々全員の『つながり』が一層強くなります事を願っております。」とコメントした。

 また、千葉県教育委員会の冨塚昌子教育長は「千葉ロッテマリーンズの皆さまから県内の特別支援学校の児童生徒が、野球やダンス、身体を動かす楽しさや喜びを味わう機会を提供していただけることを大変うれしく思います。『パラ支援プロジェクト』が共生社会の形成に向けての大きな一歩になることを願っております」と感謝した。

おすすめテーマ

2023年04月27日のニュース

特集

野球のランキング

【楽天】オススメアイテム