倍返しの虎!!3カード連続初戦●から連勝でセ最速1万試合飾った 岡田監督苦笑い「チャンスなったら…」

2024年05月24日 05:15

野球

倍返しの虎!!3カード連続初戦●から連勝でセ最速1万試合飾った 岡田監督苦笑い「チャンスなったら…」
<広・神>最後を締めたゲラは、梅野(右)と抱き合って喜ぶ(撮影・椎名 航) Photo By スポニチ
 【セ・リーグ   阪神2―1広島 ( 2024年5月23日    マツダ )】 阪神は23日、公式戦通算1万試合にセ・リーグ一番乗りで到達した節目の広島戦に競り勝ち、今季最多を更新する貯金7へ伸ばした。岡田彰布監督(66)が連夜の1点差逃げ切りで、首位攻防3連戦を2勝1敗で終えて2位・広島を2・5ゲーム差へ押し返した。4カード連続勝ち越しで、直近3カードは全て初戦黒星からの連勝返し。「●◯◯」の星取りを3カード続けたのは球団初の出来事で、猛虎の“反発力”を見せつけた。
 最後は思い描いた二ゴロ併殺で1点差を守り抜き、勝利をもぎ取った。9回を任せたゲラが1死一、三塁まで追い込まれ、広島の代打の切り札・松山との対決。岡田監督は二遊間を前進させず、併殺狙いの守備隊形で勝負をかけた。

 「(足の速くない)松山やったからな。ゲッツー態勢、あれや。外野フライで同点はしゃーない、こんなの。同点まではオッケーと思ってたからな」

 連夜の初回先制から2回以降は拙攻の連続。「追加点、取れとったら、もっと楽な展開になっとるんやけど。チャンスなったら、ほんっとアカンよな」と苦笑い。7回には代打の代打や代走と次々にカードを切って何とか2点目を奪った。もどかしい展開でやはり強みは守備と救援陣。苦心の継投を繰り出した。

 前夜1失点の岩崎は今季最多の35球。連投は難しい状況だった。西勇を6回までで交代させ、7回に起用した石井には回をまたがせた。新井監督との手札の読み合いで8回1死から桐敷を連投で投入。ノイジーの適時失策で1点差に迫られた。

 ゲラは来日からの2敗はともに広島戦で分が悪かった。辛くも7セーブ目を挙げ、「もう本当に(併殺は)中野選手、木浪選手の素晴らしいプレー。いつも彼らに助けてもらってるし、ああいう勝ち方ができて良かった」と仲間に感謝した。

 2試合連続の「2―1」勝利で4カード連続勝ち越しへ伸ばし、今季最多の貯金7。特に直近3カードは全て初戦黒星からの連勝で盛り返した。うち2度はエース格の村上で落としながらの反発力が光る。3カード連続の「●○○」は球団初の出来事。岡田監督は「初戦負けやん。1点差ばっかりやんか」と苦い表情で受け止めた。

 公式戦通算1万試合にセ・リーグ一番乗りで到達した一戦。節目を白星で飾っても、「あ~そう、そんなん知らんわ。いつも後から聞くだけや」と素っ気なかった。1・5ゲーム差に迫って来た広島を逆に2・5差へ突き放し、24日から巨人との3連戦。交流戦を控え、再び首位固めに入った。(遠藤 礼)

 ○…阪神が23日の広島戦で2リーグ制後の公式戦通算1万試合に到達した。西武、ロッテ、ソフトバンクに次いで4球団目で、セ・リーグの球団では初めて。1リーグ時代には1235試合を行っている。球団によって試合消化数が違うのは、2リーグ発足の1950年から球団数(セ8、パ7)の増減を繰り返したこと、51年の日米野球開催に伴うシーズン終盤の試合打ち切り、セのみ90年から2000年まで引き分け再試合制を採用していたことなどによる。

 ▽阪神のセ・リーグ1試合目 セ・リーグの8球団は1950年3月10日、福岡・平和台と山口・下関の2球場で結成1年目の開幕を迎えた。阪神は下関の第2試合で中日と対戦。4番・三塁の藤村富美男が4打数無安打に終わるなど、左腕の清水秀雄に散発4安打に抑えられ0―5で敗れた。両軍交代選手なしの9人野球で、試合時間は1時間15分。観衆は少なかったようで、翌11日付のスポニチ本紙は「下関球場ではファンは内野席にちらほら程度なので11、2両日は外野券を作り大人10円、学生5円に値下げした」と報じた。

おすすめテーマ

2024年05月24日のニュース

特集

野球のランキング

【楽天】オススメアイテム