中村俊輔 現役ラストマッチ60分間プレーにネット感動「1つの時代の終焉」「26年間ありがとう」

2022年10月23日 16:04

サッカー

中村俊輔 現役ラストマッチ60分間プレーにネット感動「1つの時代の終焉」「26年間ありがとう」
<J2 熊本・横浜FC>試合前、岡田ジャパン時代のコーチだった熊本・大木監督(右)にあいさつした横浜FC・中村(撮影・西海健太郎) Photo By スポニチ
 【明治安田生命J2最終節   横浜FC4―3熊本 ( 2022年10月23日    えがおS )】 今季限りでの現役引退を発表している横浜FCの元日本代表MF中村俊輔(44)が23日、J2最終節・アウェー熊本戦に今季初めて先発出場。得意の左足でファンを魅了し、後半15分に途中交代するとスタンドから大きな拍手が送られた。
 日本を代表する希代のレフティーによる“ラストプレー”にネット上でも大反響。左足で正確なサイドチェンジや局面を変えるダイレクトパスに「俊輔やっぱ上手すぎ」「やばー今の俊輔のパス。見えてるだけじゃなく選手の足元に」「俊輔さんのバックスピン掛かったパス上手すぎ」「視野の広さとパス精度は相変わらず飛び抜けてる」「俊輔まだ引退するレベルじゃないだろ笑」と賛辞の声上がった。

 後半15分に途中交代となるとスタンドから大きな拍手。両手を上げ大声援に応えながらピッチを去る姿に「俊輔、本当にお疲れさま。ありがとう」「俊輔たくさんのワクワク感をありがとう」「今までありがとう、憧れのマイヒーロー」「俊輔たくさんのワクワク感をありがとう」「俊輔交代したのか…26年間お疲れ様でした」と感謝の声が続々。

 なかには「俊輔の交代シーン感動だね。日本サッカーシーンにおける1つの時代の終焉」「僕にとっての日本のファンタジスタは、俊輔と伸二だけ」「俊輔さん、これで最後だったって気がしない」「俊輔シャイだけど時々見せる笑顔は26年間ずっと同じでした。ほんとに感動をありがとう」「俊輔の去り際はベッカムと重なるものがあるな」といった声もあった。

おすすめテーマ

2022年10月23日のニュース

特集

サッカーのランキング

【楽天】オススメアイテム