批判にさらされる森喜朗会長、孫娘から手紙「読んでいたらかわいそうに」

2021年02月04日 20:46

五輪

批判にさらされる森喜朗会長、孫娘から手紙「読んでいたらかわいそうに」
東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長 Photo By スポニチ
 東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が4日、「BSフジLIVEプライムニュース」に生出演した。3日の日本オリンピック委員会(JOC)臨時評議員会で「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」などと発言したことについて、「深く反省をしている。発言をいたした件については撤回をしたい。不愉快な思いをしたみなさまについてはお詫び申し上げたい」と謝罪した。
 生出演では家族に言及。現在の森家は会長以外の5人は女性とし、「長い政治生活で負の面も多かった。家内は大変な苦労をした。もう家内を苦しめることはないと思っていたが、かみさんにえらい心配をかけて」と話した。また、孫娘からは手紙をもらい、「読んでいたらかわいそうになってね。孫が寝不足だったのか会社で倒れたらしんですね。えらいことになったな、と。まだ会っていないんで、明日にでもなぐさめて謝っておこうと思っている」と話していた。

おすすめテーマ

2021年02月04日のニュース

特集

スポーツのランキング

【楽天】オススメアイテム