牛島和彦氏 今永は制球アバウトも勢いで押し込んだ投球はWBC本大会へ自信になったはず

2022年11月10日 05:05

野球

牛島和彦氏 今永は制球アバウトも勢いで押し込んだ投球はWBC本大会へ自信になったはず
<侍・豪>2回、高めの直球でパーキンスを三振に仕留める今永(撮影・光山 貴大) Photo By スポニチ
 【侍ジャパンシリーズ2022   日本代表8―1豪州代表 ( 2022年11月9日    札幌D )】 【牛島和彦 視点】来年3月のWBC1次ラウンドで対戦するオーストラリア。先発のDeNA・今永と西武・森のバッテリーは、どこまで手の内を見せるかという思惑もあっただろう。そんな中で相手打線が直球に差し込まれ、タイミングが全く合っていないと判断すると、直球を多めに投げる配球で三振の山を築いた。
 中でも効果を発揮したのが高めの「ハイボール」だ。外国人の打者は総じてアッパースイングが多い。高めへのスピン量の多い直球は下から出るバットの軌道に合わず、当たったとしてもファウルが精いっぱい。今永は全体的な制球はアバウトながら直球の切れは抜群だった。高め、勢いで押し込んだ投球は本大会へ大きな自信になったはずだ。一方で「第2先発」の巨人・戸郷はフォークが十分に通用するなど、非常に収穫が多かったと思う。

 米国や中南米の国を相手にした場合、150キロ超のパワーピッチャーからはこの日のように簡単に得点は奪えないだろう。少しでも失点を防ぐことが求められる。侍ジャパンの最大の強みである安定した投手力を前面に出して戦いたい。(スポニチ本紙評論家)

おすすめテーマ

2022年11月10日のニュース

特集

野球のランキング

【楽天】オススメアイテム