設楽統 昨今のテレビ番組に「昔だったら考えられないよね、あれズルいよね」

2024年05月25日 15:00

芸能

設楽統 昨今のテレビ番組に「昔だったら考えられないよね、あれズルいよね」
お笑いコンビ「バナナマン」の設楽統 Photo By スポニチ
 お笑いコンビ「バナナマン」の設楽統(51)が24日深夜放送のTBSラジオ「JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD」(金曜深夜1・00)に出演。テレビ番組について語った。
 設楽は「ひとりでラジオ聴いているそういう人の方がリスナーで多いよねたぶんね、ひとりで聴くとなると面白い、面白くないは個人の主観というかあるけどさ“何言ってんだこいつ、スベってるじゃん”とかって誰かと聞いていれば、今の何?ってつまんないっていうのが認定されるけど、つまんないのが何個が続いたら(視聴している番組を)変えるよね」と話した。

 続けて「テレビとかでもつまらなさ過ぎて見ちゃうってあるじゃん、つまらなさ過ぎて“なんだこの番組”ってなって、見ちゃうんだよ。だから今の昨今のテレビって“にゅる”って次番組に移行しているの分からなくない?あれズルいよね、こっち側から言うのもですけど」とした上で、「あれみんな知らないうちに移行しているの気付いているのかな。俺らでさえ分からないんだよ自分たちの番組をオンエアで見ていて、次の番組になっているのにしばらく見ていて“あれこれ変わってる”って思うじゃん。昔だったら考えられないよね、あれズルいよね」と語った。

 さらに、「またぎで(チャンネルを)変えちゃうのをなくすっていうテレビ業界が考えた作戦だよね、あれどっかがやり始めたんだよね。でもラジオがすごいのが一個一個にオープニングがちゃんとあるじゃない、テレビでも昔から(自分が)好きな番組ってオープニングがある」「オープニングがちゃんとある番組ってそれだけ自信があるわけじゃない、これから始まるんだって待っているお客さんに向けているっていう。オープニングがある自分たちがやる番組に憧れがある」と述べた。

おすすめテーマ

2024年05月25日のニュース

特集

芸能のランキング

【楽天】オススメアイテム