【福岡ボート 最終日】優勝戦の主役は作間章 エンジンはトップ級 自信を持って先マイ

2024年06月16日 03:30

ボートレース

【福岡ボート 最終日】優勝戦の主役は作間章 エンジンはトップ級 自信を持って先マイ
当地初制覇へ王手を懸けた作間 Photo By スポニチ
 予選3位通過の森定晃史が準優の11Rで6着に敗れる波乱はあったが、10Rの深川真二、12Rの作間章は1着でファイナルに駒を進めた。
 さあ、優勝戦。当地初Vを狙う作間が最後も主役の座を務める。伸びる武田正紀、塚田修二が優出を逃したのは追い風。好パワーに仕上がった24号機を信じて、イン先マイに持ち込む。逆転候補は当地通算6Vを誇る深川。水面が荒れれば鋭差し台頭も十分だ。

 【12R優勝戦】深川が逆転候補

 作間が当地初制覇を飾る。準優はヒヤリとする内容だったが、足に余裕がある分、益田の攻めを受け止めることができた。エンジンはトップ級。自信を持って先マイに打って出たい。

 決め手のある深川が逆転を狙う。水面が荒れるようならチャンスが広がりそうだ。伊藤は正攻法の捲り勝負。益田は伊藤の攻めについていきたい。

 <1>作間章 重さはあるけど、足は十分。行き足がいいので伸びているように見えるし、全体的に高いレベル。もっといい状態もあったので合わせたい。スタートは踏み込まないと。

 <2>深川真二 回ってからは自信があったけど武田さん、塚田さんの伸びが凄かった。出足、行き足、ターン回りを求めていく。スタート勘は大丈夫。

 <3>伊藤啓三 出足はいい。4日目から重さも解消したし、乗り心地も納得。伸びもタイムが出ているので悪くない。スタートは自信を持って行けていない。

 <4>益田啓司 ペラを叩いて準優が一番良かった。ただ、伸びは普通でも立ち上がりは中堅より下。伸びは求めても、つかないのでベースはこれで。スタート勘は大丈夫です。

 <5>橋本明 準優は回り過ぎで前に進まずロスしていた。回転を押さえると行き足、伸びが良くなるけど回り足重視で。合えば中堅上位くらいある。

 <6>河野大 展開一本でした。足はギリギリですね。伸びは普通だけどターン回り、乗り心地がいまひとつ。う~んという感じ。スタートは難しい。

おすすめテーマ

2024年06月16日のニュース

特集

ギャンブルのランキング

【楽天】オススメアイテム