スマホのやりとりから…栃木夫婦殺人・焼損遺体事件 夫婦の長女逮捕 内縁の夫と共謀か

2024年06月28日 05:30

社会

スマホのやりとりから…栃木夫婦殺人・焼損遺体事件 夫婦の長女逮捕 内縁の夫と共謀か
警視庁大崎署を出る宝島真奈美容疑者=27日午後9時1分 Photo By 共同
 4月に栃木県那須町で夫婦の焼損遺体が見つかった事件で、警視庁と栃木県警の合同捜査本部は27日、殺人容疑で、夫婦の長女で会社役員の宝島真奈美容疑者(31)=東京都世田谷区=を逮捕した。既に殺人の疑いで再逮捕され、事件を主導したとみられる関根誠端容疑者(32)と同居し、内縁関係にあった。事件の逮捕者は計7人になった。
 JR上野駅周辺で14店舗の飲食店を経営していた宝島龍太郎さん(55)と妻幸子さん(56)が遺体で発見されてから2カ月。事件は長女の逮捕という急展開を迎えた。

 真奈美容疑者は内縁の夫、関根容疑者と世田谷区内の高級住宅で生活。2人で犬を連れ、最寄り駅近くのカフェのテラスで食事をしたり、高級外車を運転する姿が目撃されていた。周辺住民は取材に「小さいお子さんもいる。奥さんはいつもきれいにお化粧していて、幸せそうな夫婦にみえた」と振り返った。

 真奈美容疑者は宝島さん夫婦が営む飲食店経営会社の役員だったが、今年1月に辞任。夫婦が死亡した後、5月に代表に就任していた。14店舗のうち数店を任されていた関根容疑者とともに経営方針を巡って宝島さん夫婦とトラブルがあったとみられる。捜査本部は真奈美容疑者の認否を明らかにしていない。

 逮捕容疑は関根容疑者らと共謀し4月15日深夜~16日未明、東京都品川区の空き家のガレージで夫婦の首を絞めるなどして窒息死させた疑い。真奈美容疑者が事件当時、ガレージ付近にいた姿は確認されていないが、捜査本部は押収したスマートフォンのメッセージのやりとりなどの証拠を解析し共犯関係があったと判断した。

 事件では、指示役の佐々木光容疑者(28)が「関根容疑者から夫婦殺害を頼まれて報酬を受け取った」と供述。仲介役の平山綾拳容疑者(25)、実行役の姜光紀容疑者(21)と若山耀人容疑者(20)も報酬を得たとみられる。前田亮容疑者(36)が役員を務める不動産会社が空き家を管理していた。6人は死体遺棄と死体損壊の罪で5月に起訴後、殺人容疑で再逮捕されている。

 複雑な構図の事件に真奈美容疑者はどのように関与したのか。全容の解明が待たれる。

この記事のフォト

おすすめテーマ

2024年06月28日のニュース

特集

【楽天】オススメアイテム