虎の“守勲”は森下&近本 新人らしからぬ美技「打撃で全然貢献できなかったので」 先輩は「イージー」

2023年08月12日 06:30

野球

虎の“守勲”は森下&近本 新人らしからぬ美技「打撃で全然貢献できなかったので」 先輩は「イージー」
<神・ヤ> 8回無死一塁、森下は塩見の打球をジャンピングキャッチ(撮影・大森 寛明) Photo By スポニチ
 【セ・リーグ   阪神2-1ヤクルト ( 2023年8月11日    京セラD )】 まさに“守勲”――。阪神の打のヒーローが糸原なら、守りのそれは森下と近本の2人だろう。頭を越されていれば、そして抜かれていれば、敗戦に直結したであろう打球を、どちらも執念でつかんだ。
 「(普通に)捕れました。きょうは打撃で全然貢献できなかったので、切り替えて。しっかりできた」

 4打数無安打に終わった打撃を補って余りある美技だ。1―1で迎えた8回無死一塁。塩見が放った右翼後方への大飛球を必死に追い、最後は後ろにジャンプしながら目いっぱい左腕を伸ばした。すんでのところで捕球し、背中からそのままフェンスへドスン。それでも体勢を崩すことなく、すぐさま二塁・中野へと返球した。

 一見、簡単なように見える森下の背走ジャンプ。このプレーには新人らしからぬ意図があった。「元々、長打警戒ではいたけど、ライナー性の打球が来た。確実にフェンス(と自分の距離)が近くなると思った。跳ばなかったら(かかとが)突っかかっていたかもしれない。跳ぶという選択肢を取って、うまく捕れた」と胸を張った。

 だがここから燕打線が粘り、2死満塁。打席にはサンタナ。馬場が許した鋭い打球が、中堅左を襲った。後輩の好守に負けてられないとばかりに、名手・近本も落下地点まで一直線。ワンハンドキャッチでグラブに収め、そのまま大事そうに白球を抱きかかえた。「回転も掛かっていたんで。特にしゃべることはないかな。大丈夫。全然イージーです」

 ここぞのアウトをきっちり取り切り、簡単には失点を許さぬ鉄壁のディフェンス。8連勝は決して偶然ではない。 (八木 勇磨)

おすすめテーマ

2023年08月12日のニュース

特集

野球のランキング

【楽天】オススメアイテム