日テレ、「24時間テレビ」は8月31日~9月1日に放送 例年に比べ「出遅れ」 メイン出演者は「内定」

2024年05月27日 14:13

芸能

日テレ、「24時間テレビ」は8月31日~9月1日に放送 例年に比べ「出遅れ」 メイン出演者は「内定」
日本テレビ社屋 Photo By スポニチ
 日本テレビの定例社長会見が27日、東京・汐留の同局で行われ、今年の「24時間テレビ」について、8月31日~9月1日に放送すると発表した。詳細については「お伝えできる段階にない」と説明した。
 「24時間テレビ」を巡っては、昨年11月、系列局の日本海テレビジョン放送(鳥取市)の男性が2014年以降、寄付金の計約1118万円を着服していたと同局が発表した。同社で放送したチャリティー番組「24時間テレビ」の寄付金も含まれていたとし、この男性を懲戒解雇。鳥取警察署に被害届を提出していた。

 この日、初めて今年の24時間テレビの日程が発表された。例年と比較して発表が遅れたことについて、福田博之取締役専務執行役員は、「放送に向けて準備を進めておりますが、検討の立ち上がりが例年に比べて出遅れたこともあって、いつもの年だったら発表しているタイミングだが、まだ作業が追いついていない」と説明。「申し訳ありませんが、詳細についてはお伝えできる段階になったらお話させていただきたい」とした。

 例年注目を集める「メインパーソナリティー」について、福田氏は「『メインパーソナリティー』という呼び方をするかどうかから議論している」と説明。「全体のかたちをどう作っていくか、白紙に近い状態から立ち上げて検討している」とした上で、「中心となる人物の名前はもう出てきています。おそらく内定状態だと思う」と、名前は明かさなかったが具体的な検討は重ねていると主張した。

 「もう少し全体が詰まったところでまとめて分かりやすくお伝えしたいということで、時間がかかってしまっている」と伝えた。

 2月の会見で石澤顕社長は、着服問題について「まさに言語道断。あるまじき犯罪行為と思います。誠に遺憾としか言いようがないと思います」と憤りをあらわに。「寄付をしてくださった皆様、あるいは番組やチャリティーに関わってくださったスポンサーの皆様、視聴者の皆様に、心よりお詫びを申し上げます」と謝罪していた。

 今年の放送について、福田氏は3月の会見で「24時間テレビは今年の夏も放送すべく準備をスタートしている」と報告していた。

おすすめテーマ

2024年05月27日のニュース

特集

芸能のランキング

【楽天】オススメアイテム