鳥栖、お待たせ今季初勝利 垣田がV弾 就任初白星の川井監督「選手たちがタフにやってくれた」

2022年03月14日 05:30

サッカー

鳥栖、お待たせ今季初勝利 垣田がV弾 就任初白星の川井監督「選手たちがタフにやってくれた」
<鳥栖・浦和>勝利し岩崎(左)と抱き合う鳥栖・川井監督(撮影・岡田 丈靖) Photo By スポニチ
 【明治安田生命J1第4節   鳥栖1ー0浦和 ( 2022年3月13日    駅スタ )】 鳥栖はホームで浦和に1―0で勝ち今季公式戦初勝利を飾った。後半26分に垣田裕暉(24)が挙げた先制点を守りきった。今季就任した川井健太監督(40)は監督としてJ1初白星。チームは4戦負けなしで勝ち点を6に伸ばした。
 徳島から移籍したFW垣田がゴールをこじあけて難敵・浦和を撃破。新生・鳥栖がホームで待望の今季公式戦初勝利を挙げた。垣田は後半18分に投入されると0―0の同26分、ゴール前で左サイドの堀米から供給された浮き球のパスを頭で仕留めた。

 下がりながらの難しい体勢から合わせた技ありゴール。「チームが勝てることが一番。FWなのでチームを勝利に導くゴールを獲れたのが自分の中で大きい」。移籍後初ゴールが貴重な決勝点となった。

 昨季途中から指揮官が代わり、選手も大幅に入れ替わったチームの得点源として新加入も、2月23日のルヴァン杯札幌戦で負傷。「けがをしたことがなかったので気持ち的に難しい部分もあった」。それでも鳥栖の試合を見る中で「凄くいいサッカーをしていて、あと一歩勝利に届かない。ピッチに立ったらFWだし自分のやることを理解して仕事をする気持ちはあった」と得点への意欲を高めていた。リーグ戦3戦引き分けで公式戦5戦未勝利だったチームに初勝利をもたらした新エースは「勝てたことは次につながっていく」と今後の戦いに自信を漂わせた。

 監督としてJ1初勝利の川井監督は「選手たちがハードワークしてタフにやってくれた」と終始相手を上回った運動量と強度を評価。「確信まではいっていないが自信になる」。初勝利が勢いを加速させる。 (村田 有子)

おすすめテーマ

2022年03月14日のニュース

特集

サッカーのランキング

【楽天】オススメアイテム