必勝神話崩れた神戸FW大迫勇也「自分たちで自分たちの首を絞めた」敵地ドローで戦い方猛省

2024年06月01日 21:23

サッカー

必勝神話崩れた神戸FW大迫勇也「自分たちで自分たちの首を絞めた」敵地ドローで戦い方猛省
<浦和・神戸>引き分けで試合を終え、厳しい表情の大迫(右)(撮影・木村 揚輔) Photo By スポニチ
 【明治安田J1リーグ第17節   神戸1―1浦和 ( 2024年6月1日    埼玉スタジアム )】 王者・神戸は敵地でなんとか勝ち点1をつかんだ。4位に転落したが、首位・町田との勝ち点差は「5」に縮まった。
 前半45分間は神戸が素早い出足で何度もボールを回収するなど主導権を握った。一方、後半は防戦一方。両チーム最多6本のシュートを放ったFW大迫勇也は「僕自身が得点を取れるチャンスがあった」と反省しつつ「自分たちで自分たちの首を絞めた。1点取った後、チーム全体として引いてしまった。僕ら前線がちょっと横に揺さぶられすぎたし、前へのパワーを失ったのは事実。そこは確実に修正しないといけない」と試合の進め方に言及した。

 大迫は「相手が嫌がるプレーをもっとするべきだったし、経験のある僕らがもっと先頭に立ってそういうことを伝えていかないと」と力を込めた。昨年5月から続く先制点を取れば勝ち点3獲得という必勝神話は「18」でストップしたが、この勝ち点1を次戦・川崎F戦(16日)へつなげないといけない。

おすすめテーマ

2024年06月01日のニュース

特集

サッカーのランキング

【楽天】オススメアイテム