×

阪神・岡田監督一問一答 前夜やり玉の森下に「親が子どもに教育しているのと一緒や」

2023年10月30日 16:36

野球

 阪神・岡田監督一問一答 前夜やり玉の森下に「親が子どもに教育しているのと一緒や」
<阪神全体練習>森下の打撃練習を見つめる水口打撃コーチ(左)を呼び、話をする岡田監督(撮影・椎名 航) Photo By スポニチ
 阪神の岡田監督が30日、甲子園での練習後に取材対応した。本拠地に戻って1勝1敗で迎える31日からの第3戦に向けて意気込みを語った。
 ――一戦一戦の戦いになるが、改めて甲子園での戦いにどんな感想か?
 「まあな。やっと、普通にできるやん。DHもないし」

 ――京セラの開幕前は高ぶっていると。今回は?
 「うーん、今も嶌村(球団本部長)と話してて、京セラからこっち来たら、あんまり日本シリーズっていう感覚せえへんなって言うとった(笑)。なんか、オープン戦の最後を(京セラドームで)やって、明日から甲子園で開幕みたいな、な。流れ的には。そうやなあって言うて」

 ――思っていた以上に平常心か。
 「まあ、な。お客さん入ったら、また違ってくると思うけどな」

 ――先発は伊藤将が予告。甲子園でずっといい投球をみせてきた。
 「いやいや、もう、やっぱり(甲子園で)1戦目を伊藤でっていうのは、ピッチングコーチやみんなの意見でのう」

 ――7試合を組む上で、初戦の村上はもちろんだが、伊藤将も早めに決めた。
 「いやいや、そうそうそう。ちょっと京セラの相性が悪いのもおったからな。いろいろと。まあ、自分とこ(甲子園)で投げられるんやから、そらもうな、全然大丈夫やと思うけどな」

 ――1、2戦目で相手打者を探るという話もあったが、オリックスの状態は見られたか。
 「そうやなあ。けっこう(選手が)出たからな。だいたい、打たれているところは一緒やもんな。甘かったら打たれるということや」

 ――森下の考えを知りたいと言っていた。
 「うん。いや、昨日終わってから、バッティングコーチがだいぶ言ったんちゃうか。まあ、言うとけって言うたけど。まだ1年目やからな。最初は野球の教育やからな。親が子どもに教育しているのと一緒や。野球を教えたらなあかんのよな。だからゲームの中に入ると、団体競技やから、1人そういう違うことをやったらいかんから、それは早く今のうちにわからせなあかんから」
 
 ――今日の森下の様子はどう見えた?
 「いや普通にやってるだけやろ。そんなんで変えてとったら、もっとちゃんとやれって言うわ。最初から何でやれへんかったんやって言うやんか、今日の態度が違うたら(笑)そうやんか」
 
 ――明日の起用は?
 「いやいや、まだ決めてへん。だってさっきお前、先発ピッチャーが分かったばっかりやから」

 ――東の印象は?
 「東は俺、全然分からん。そら全然分からん」

 ――初戦と同じようにシンプルに?
 「まあな、ビデオとかな、あるから。まあ分からんな。今の段階ではな」

 ――相手はDH制がなくなりいろんなオーダーが予想できるが?
 「オーダーなんか考えてないよ、そんなん。考える方がしんどいわ、誰が出てくるかっていうの(笑)そんなん考える必要ないやん。オーダー見たら終わりやんか」

 ――監督自身はDHのない9番投手の方がやりやすいか。
 「そら、やりやすいよ、普通な。俺はずっとDH反対なんやから」

 ――東は2軍でよく投げているが、2軍で対戦している打者が明日の起用の選択肢になるか?
 「いや、ないない。そんなんない」

 ――野手はこの2試合でみんなに安打が出た。日本シリーズにスムーズに入れた。
 「入ってると思うよ。ある程度はな。みんなヒットも出たし。まあ、明日からは地元、本拠地でできるから、そのへんはもう、それこそ、今度こそ普通にできるんじゃない。この2試合やったおかげでな。2試合終わったから。うん。まあ、地元で、土のグラウンドで、ピッチャーもそうやし、周りにしてもな」

 ――シリーズは1勝1敗。ここからまた開幕という感じ。
 「まあ、甲子園の開幕やからな。一応はな」
 
 ――声援もすごい。
 「え、もう、そんなん一緒やんか。あれ(シーズン中)以上の声援ないよ。それ以上、客入らへんやんか。もう今までいっぱい入ってるんやから。お前、もう、一緒や。あれ以上大きな声出せいうことやんか(笑い)」

 ――なかなか本塁打も出ていないが。
 「いやいや、そらなかなかええピッチャーがきたら、なかなかホームランを打てるようなボールは来えへんぞ。そんなのは。はっきり言って。そう思うよ。そら大味な昨日、一昨日みたいな、7回以降ぐらいのピッチャーからなら出るかも分からんけど。そんなに出えへんで。一番気を付けてるわけやんか、ホームランとかそういうのは、そら、1人で1点入るわけやからな」

 ――2試合は大味になったが、両軍の戦力を考えると、ロースコアの可能性が高いか?
 「まあ、どうやろうな。まあでも、あれも同じような展開でな。でもやっぱ4回5回くらいまでは、そういう感じでいくやん、先発。どっかでちょっと甘くなったり、そういうので点入ってるって感じやもんな」
 
 ――そろそろ接戦に?
 「どうやろ。知らんわ、分からへんやんか、プレーボールがかからんと。教えてほしいわ。分かったらその通り野球するけど、どんなんになるか分からへんのやから、こればっかりは」
 
 ――寒そう。
 「どうやろ。寒いかもなあ。夜はちょっと。こないだはそうでもなかったけどな、クライマックスのファイナルはそうでもなかった。今回ちょっと寒いかも分からんけどな。でもそんな、気持ち入ってたら寒いとかないやろ、選手は。ベンチ座ってたら寒いかもわからんけどな」

おすすめテーマ

2023年10月30日のニュース

特集

野球のランキング

【楽天】オススメアイテム