タイブレーク制や守備シフト制限など規則記載決定 プロ、アマチュア合同の日本野球規則委員会

2023年11月30日 04:44

野球

 プロ、アマチュア合同の日本野球規則委員会が29日、都内で開かれ、大リーグで導入された守備シフトの制限、ベースの拡大化、延長戦を無死二塁から始めるタイブレーク制を公認野球規則に記載することを決定。ただ、注釈で来季は守備シフトとベース拡大は日本で採用しないことを明記し、タイブレーク制はプロ野球は導入しない方針とした。
 アマチュア野球規則委員会の桑原和彦委員長は「採用しないのであれば載せる必要がないという意見もあるが、世界に通用するルールブックであって、その中で日本固有のものを書き足していく形がいい」と説明。また、日本ハムの新球場エスコンフィールドで問題となったバックネットまでの距離は60フィート(約18メートル)が「必要」と記載されていたが「推奨」に見直すことも決めた。

おすすめテーマ

2023年11月30日のニュース

特集

野球のランキング

【楽天】オススメアイテム