設楽統 相方・日村は2100年まで生きられる?「寿命が延びる何かが開発されるとか…」

2024年05月11日 13:01

芸能

設楽統 相方・日村は2100年まで生きられる?「寿命が延びる何かが開発されるとか…」
お笑いコンビ「バナナマン」の設楽統 Photo By スポニチ
 お笑いコンビ「バナナマン」の設楽統(51)が10日深夜放送のTBSラジオ「JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD」(金曜深夜1・00)に出演。2100年まで生きられるか、について話した。
 番組では、同コンビが総合MCとして出演したTBSのSDGsプロジェクト「地球を笑顔にするWEEK」の最後を締めくくる特番として4日に放送された「超こどもの日2100年まで生きる君たちへ」の話題に。

 相方・日村勇紀が「俺たぶん2100年まで生きられないな、生きたいけどね。俺、たぶん無理」と見通し「今産まれた子が75歳くらいになるとき2100年だからまだまだだね」とあきらめの言葉を口にすると、設楽は「日村さんは無理だな…ほとんどの大人は無理だね」と同意した。 

 続けて「今、20代の人もいけるか、20歳くらいの人ね。って考えたら、俺ら50いっちゃってるメンバーはもう…分からないけどね、この先2100年までに飛躍的に寿命が延びる何かが開発されるとか、そしたらいけるかもしれないけど。だから(次の世代に)託していくってことだよね、俺らはね」と述べた。

おすすめテーマ

2024年05月11日のニュース

特集

芸能のランキング

【楽天】オススメアイテム