「光る君へ」の吉高由里子、紫式部ゆかりの地でぶっちゃけトーク ラーメンすするスタイルは…

2024年06月22日 16:48

芸能

「光る君へ」の吉高由里子、紫式部ゆかりの地でぶっちゃけトーク ラーメンすするスタイルは…
約20倍の競争率を勝ち抜いたファンを前に「土スタ」の公開生放送を行った吉高由里子(右)と柄本佑(提供写真) Photo By 提供写真
 女優の吉高由里子(35)と俳優・柄本佑(37)が22日、京都・宇治文化センターで行われたNHKトーク番組「土スタ」(土曜後1・50)の公開生放送に参加、放送終了後囲み取材にも応じた。
 出演中の大河ドラマ「光る君へ」(日曜後8・00)で描く紫式部ゆかりの地での収録とあって、約20倍もの競争率を勝ち抜いた1103人の客席を前に、息の合ったトークを展開した。

 吉高はドラマ収録が行われているNHKの食堂で、衣装、カツラもそのままにラーメンをすすっていることを告白。「(衣装に)汁がつかないように、食堂のおばさまが自前のハンカチをかけてくれる」などといたずらっぽく笑った。

 ドラマで見せる達筆な筆文字も話題。本来、利き腕が左の吉高だが右で書かなければならないため「泣きながら家で練習した。もう今は右でしか筆が持てなくなった」と驚かせ「ご飯も右で食べようと思ったけど…。左だよね。(ご飯が)冷めちゃうから」と続けて笑わせた。

 収録後の取材会では、この事に触れ「本当に(練習は)孤独なの」と嘆きながら、筆文字指導の先生を「物腰の低いドSな人です」と明かした。

 約1時間のトーク番組に吉高は「こーんなに見られながらお話しすることないので、楽しかった」と笑顔。柄本は「実は本番前、緊張していたんだけどあっという間でした。いろいろ話したから…。これからドラマを見る人は今日のわれわれのこと、忘れてね」などと話していた。

おすすめテーマ

2024年06月22日のニュース

特集

芸能のランキング

【楽天】オススメアイテム