×

ラグビーリーグワン日野 苑田右二氏がヘッドコーチに昇格 昨秋の不祥事で3部降格から再出発

2023年07月04日 15:48

ラグビー

ラグビーリーグワン日野 苑田右二氏がヘッドコーチに昇格 昨秋の不祥事で3部降格から再出発
日野レッドドルフィンズのユニホームに刻まれたチームロゴ Photo By スポニチ
 ラグビーリーグワンで来季は3部から再出発を図る日野は4日、新体制を発表し、箕内拓郎氏(47)が退任したヘッドコーチに、元日本代表SHでアシスタントコーチを務めていた苑田右二氏(49)が就任すると発表した。
 チームは昨年秋の合宿中に選手らの飲酒トラブルが判明し、2月以降の公式戦出場を辞退。2部から3部への降格が決まっていた。不祥事判明後の事後処理などに当たっていた志賀得一部長、藤本英二事業統括責任者、田中勝利ゼネラルマネジャーは退任する。
 現役時代を過ごした神戸製鋼(現神戸)、法大でもヘッドコーチを務めたことのある苑田氏は、チームを通じてコメントを発表。コメント冒頭では一時廃部が取り沙汰されたこともあり、「まず初めに今シーズンもラグビーができる環境を整えていただいた日野自動車をはじめとする関係者の皆様へこの場を借りて感謝申し上げます」と謝意を示した。

 続けて「70年を超える歴史ある日野レッドドルフィンズのヘッドコーチに就くにあたり、大きな誇りと責任を感じており、何より素晴らしい選手、スタッフ、家族、ファン、スポンサー、日野自動車、OBの皆様と新たな挑戦ができることに非常にわくわくしております。観客、プレーする選手、スタッフ、みんながわくわくするエキサイティングなラグビーで、強く・愛され、街の誇りとなるようなチームを目指し、日野ファミリーのみなさまと共に新たな未来を築いてまいります」と宣誓した。

 また新体制を機にスローガン「EXCITING NEW CHALLENGE」を発表。苑田氏はこの言葉に込めた意味として「日野レッドドルフィンズのラグビーを見る人が、プレーする選手が、わくわくするようなものにしたい。選手とスタッフがフィールド内外で規律を重んじ献身的なハードワークを行い、日野レッドドルフィンズの歴史や文化に素晴らしい変化を加えたい。そしてこれらの過程にチーム全員がベストを尽くすことを誓ってこのスローガンを作りました。このスローガンを胸に日々の練習から、日々の生活から、試合に向けて取り組んでまいります」とコメントした。

おすすめテーマ

2023年07月04日のニュース

特集

スポーツのランキング

【楽天】オススメアイテム