西日本学生相撲新人戦 五所川原農林高―近大の長内風道が優勝 団体戦は近大が全勝で14連覇

2024年05月12日 07:14

相撲

西日本学生相撲新人戦 五所川原農林高―近大の長内風道が優勝 団体戦は近大が全勝で14連覇
西日本学生相撲新人戦の個人戦入賞者(左から)優勝・長内風道、準優勝・椿原将嗣、3位・齋藤芯太郎、佐藤駿耶(提供写真) Photo By 提供写真
 【西日本学生相撲新人選手権大会 ( 2024年5月11日    大阪・堺市大浜公園相撲場 )】 西日本学生相撲新人選手権大会が11日、大阪・堺市大浜公園相撲場で開催され、10校から計43人の1年生が参加した。
 個人戦は、長内風道(近大)が頂点に立った。決勝は椿原将嗣(金沢学院大)と対戦。左前ミツを引いて肩透かし気味にはたき込んで勝負を決めた(決まり手は上手投げ)。大学デビュー戦でタイトルを手にし「一刻も早くレギュラーになれるように頑張りたい」と今後の抱負を述べた。

 長内は青森・五所川原農林高出身で、昨年3月の全国高校選抜大会団体優勝メンバー。個人戦では昨年5月の全国高校金沢大会8強の実績を持つ。また、兄・長内孝樹(現幕下・長内=高砂部屋)は近大相撲部OBで7年前のこの大会で準優勝している。

 9校の総当たりで争われた3人制の団体戦は、近大が14連覇を達成。先鋒・齋藤芯太郎と中堅・兵頭虎大郎が8戦全勝と活躍し、個人戦覇者の大将・長内に回る前に全試合で勝負を決める圧倒的な強さを見せた。

 ▽個人戦 準決勝
椿原将嗣(向の岡工業高―金沢学院大) 寄り切り 齋藤芯太郎(近大附属高―近大)
長内風道(五所川原農林高―近大) 突き落とし 佐藤駿耶(三本木農業恵拓―近大)

 ▽決勝
長内風道 上手投げ 椿原将嗣

 ▽団体戦
優勝 近大(8勝21点)
2位 朝日大(6勝18点)
3位 愛知学院大(6勝16点)
4位 金沢学院大(5勝16点)
5位 立命館大(5勝12点)

おすすめテーマ

2024年05月12日のニュース

特集

スポーツのランキング

【楽天】オススメアイテム