ロッテ朗希 7回に公式戦最速タイ164キロ出た!開幕3連勝へ20イニング連続無失点、7回毎回の8K

2023年04月21日 20:09

野球

ロッテ朗希 7回に公式戦最速タイ164キロ出た!開幕3連勝へ20イニング連続無失点、7回毎回の8K
<ロ・ソ>6回2死、近藤へのフルカウントからの投球でバランスを崩す佐々木朗希(撮影・長久保 豊) Photo By スポニチ
 【パ・リーグ   ロッテ-ソフトバンク ( 2023年4月21日    ZOZOマリン )】 ロッテ・佐々木朗希投手(21)が21日、ソフトバンク戦(ZOZOマリン)で今季3度目の先発。初回から163キロを連発するなど160キロ台の直球と140キロ後半フォークで毎回の8三振を奪う快投を見せた。7回には公式戦自己最速タイとなる164キロをマーク。開幕から20イニング無失点となる7回88球3安打で3勝目の権利を持ってマウンドを降りた。
 貫禄漂う快投だった。初回2死無走者で迎えた3番・柳田に対して初球に声を上げながら163キロの直球を連発。最終的に右前に運ばれるも、あまりのボールの勢いに打席の柳田も笑顔を見せた。

 2回は10球で3者凡退。3回に中村晃に左前打を打たれ、今季初めて1試合で複数安打を打たれたものの得点は与えず。4回に相棒・佐藤都と平沢の連続タイムリーで3点の援護をもらうと6回まで81球を投げ無失点の快投を続けた。

 7回には、この日最速で公式戦自己最速タイとなる164キロの直球で先頭の4番・栗原を空振り三振に仕留め、毎回の8奪三振。続く牧原に3安打目となる中前打を許したものの、今宮を併殺に打ち取り88球で7回を投げ切った。

 佐々木朗は今季これまで開幕2戦2勝、13イニング無失点、2戦連続11奪三振で被安打はまだ「2」と驚異的な数字を残している。ちなみに昨年、完全試合を達成したのは4月10日だったが、今回と同じシーズン3試合目の登板だった。ちなみに、この日は公式戦で最速タイとなる164キロを7回にマーク。日本選手最速は165キロで日本ハム時代の大谷翔平が2016年10月16日のクライマックスシリーズ(CS)ファイナルS第5戦ソフトバンク戦(札幌ドーム)、佐々木朗希自身が3月4日の侍ジャパン壮行試合・中日戦(バンテリンドーム)で計測している。

おすすめテーマ

2023年04月21日のニュース

特集

野球のランキング

【楽天】オススメアイテム