前園真聖氏「それを作ったのがカズさん」三浦知良から教わった「オフザピッチでのふるまい」

2024年06月23日 13:00

芸能

前園真聖氏「それを作ったのがカズさん」三浦知良から教わった「オフザピッチでのふるまい」
元サッカー日本代表の前園真聖 Photo By スポニチ
 サッカー元日本代表MFの前園真聖氏(50)が23日放送のフジテレビ「なりゆき街道旅」(日曜正午)にゲスト出演。元日本代表FW三浦知良(57)について語った。
 まず、1993年のJリーグ開幕を振り返り「それまでアマチュアリーグは、ほとんどスタジアムに人が入ってない。93年にJリーグ開幕した時から急にスタンドを埋め尽くすお客さんになった」と話した。当時から人気だったのは三浦。「プレーヤーとしてもそうだけど、オフザピッチでのふるまい。プロはこういうもんだっていうのを教えていただいた」という。

 出演者のお笑いコンビ・ハナコの菊田竜大が「サッカー選手って服がかっこよかった。おしゃれ」とコメントすると、「それを作ったのがカズさん」と前園。

 「練習終わったら楽な服で帰りたいじゃないですか。ジャージーとかサンダルとか。それで怒られました。“ファンは待ってるし見てるんだから、いつ見られてもいいような格好をしておけ”と。カズさんはスーツ着てました。コンビニ行くのもスーツに着替えてた」と説明した。

おすすめテーマ

2024年06月23日のニュース

特集

芸能のランキング

【楽天】オススメアイテム