「ピストルみたい」現役100人が選んだ速球NO.1はもちろん… 圧倒の“王者”が選んだのは…?

2023年11月13日 21:52

野球

「ピストルみたい」現役100人が選んだ速球NO.1はもちろん… 圧倒の“王者”が選んだのは…?
佐々木朗(左)と(上から)R・マルティネス、山下、山本、バウアー Photo By スポニチ
 フジテレビ系スポーツ情報番組「S-PARK」(土曜後11・15)は12日、毎年恒例の人気企画「現役選手100人が選ぶ プロ野球100人分の1位」の第1弾「スピードボール部門」の結果を発表した。
 5位は3票でDeNAのバウアー(今季最速159キロ)、4位は4票でオリックス・山本由伸(同159キロ)。3位は同じくオリックスの山下舜平太(同160キロ)。楽天・浅村が「衝撃的」と話す高卒3年目右腕が入った。2位は中日の絶対的守護神、R・マルティネス(同161キロ)に15票が入った。

 文句なしの1位は53票を集め圧倒のロッテ・佐々木朗希(同165キロ)が2年連続で受賞。

 平均球速は159.1キロ。“最低”球速が150キロ(NPBの平均球速が146・5キロ)という令和の怪物にヤクルトの村上は「ピストルみたい」と苦笑い。

 佐々木朗は「(山本)由伸さんとか今永さんとか、WBCで一緒にやったメンバーに言われるのは特にうれしい」と笑顔。速球を投げるときに意識していることを聞かれ「可動域とか柔軟性。特に下半身の開脚は重要視している」と返答。「小さいことをやってきた成果が1キロにつながっている」で積み重ねを強調した。

 ちなみに佐々木朗が挙げたのはオリックスの山下。「(フォームが)小さい中でも体をうまく使えている。球速表示をなくしたら山下投手の方が速く見えるくらい球威がある」と年下の剛腕を認めていた。

おすすめテーマ

2023年11月13日のニュース

特集

野球のランキング

【楽天】オススメアイテム