×

秋季近畿大会 昨秋8強の高田商など出場15校が確定!残り1枠は14日・桜宮―興国の勝者

2023年10月10日 14:20

野球

秋季近畿大会 昨秋8強の高田商など出場15校が確定!残り1枠は14日・桜宮―興国の勝者
大阪大会準決勝の桜宮戦に先発した大阪桐蔭の左腕・山口祐 Photo By スポニチ
 来春の甲子園選抜大会の重要な参考資料となる高校野球の近畿大会出場校は15校が確定。大阪は3枠で決勝進出の2校は確定し、残り1枠は14日の桜宮―興国戦で決定する。 【夏の王者 慶應義塾「ダッシュケイオウ」演奏はこちら
 和歌山は1852年に創設された人材養成の稽古場「のち耐久社」を前身とする県立校の耐久が初優勝。近江、智弁学園、履正社、社が夏、春連続出場を狙う。

 高田商は3年連続の近畿大会進出。昨秋は8強入りも選抜大会は惜しくも選考漏れだった。

 近畿大会は10月21日に大阪府の大阪シティ信用金庫スタジアムで開幕。選抜大会出場6枠を争う。

 <滋賀>

 近江(1位)、滋賀学園 (2位)、彦根総合(3位)

 <京都>

 京都外大西(1位)、京都国際(2位)
 
 <奈良>

 智弁学園(1位)、奈良大付(2位)、 高田商(3位)

 <和歌山>

 耐久(1位)、 田辺(2位)

 <大阪>

 10月14日決勝・大阪桐蔭―履正社、同3位決定戦・桜宮―興国

 <兵庫>

 報徳学園(1位)、 須磨翔風(2位)、社(3位)

おすすめテーマ

2023年10月10日のニュース

特集

野球のランキング

【楽天】オススメアイテム