×

ラグビーレジェンド対談 第5回 第2のラグビー人生、ラガーマンのその後 

2024年06月02日 19:00

ラグビー

ラグビーレジェンド対談 第5回 第2のラグビー人生、ラガーマンのその後 
レジェンド対談 Photo By スポニチ
 元ラグビー日本代表の大八木淳史氏(62)がゲストを招いてトークする「レジェンド対談」。第4弾は神戸製鋼の7連覇時代に、宿敵・三洋電機(埼玉パナソニックワイルドナイツ)のロックとして活躍した盛田清人氏(60)、神戸製鋼のフランカーとして7連覇に貢献した同僚杉本慎治氏(60)です。第5回は「第2のラグビー人生、ラガーマンのその後」(対談映像はYouTube「スポニチチャンネル」で配信中です) 【対談動画はこちらから
 ラグビー選手が現役を引退したら、どういう道を選択するのか。

 盛田氏は三洋電機ラグビー部を32歳で引退後、社業に専念。そこから新たな世界へ飛び込んだ。

 「入社志望の理由が(引退後は)宣伝部に行かせて欲しいということが一つだった。宣伝の部長をやったり、ブランド部長をやらせてもらったりして、パナソニックと一緒になるのをきっかけに(三洋電機を)辞めました」

 退社後は関東を中心にスーパーマーケットなどを展開するOlympicグループのPR責任者に。再び転職し、靴下メーカーのタビオのPR責任者を担当した。

 「もともと攻撃型なんですよね。ディフェンスが好きじゃない。社内調整がね。だからセカンドキャリアの時にオーナー会社を(転職先に)選んだんですよ。でも(会社が)小さくなればなるほどオーナーは任せてくれるけど、社内調整がもっと大変になった。メーカー、流通、アパレルを体験させてもらって、言語がそれぞれ違うし、持っているスキルもすぐに当てはまるものでもない。(会社が)10万人、1万人、何百人となったときに、自分で会社をやった方がええな」と、義理の兄から美容室の権利を買い取り経営をスタート。その後、本来得意としていたプロモーション会社も始めた。

 現在は寝屋川市と枚方市で美容室、ネイルとアイ、リラクセーションサロンを展開。プロモーション業としては、コベルコ神戸スティーラーズのスポンサー企業の代理店を行うなどしている。

 杉本氏は神戸製鋼を1995年に退社し、実家の「杉本工務店」を引き継いだ。

 「(退社時は)30歳になっていた。伏見工業の建築科を出ているものの、何年もたっていますし大変でした。神戸製鋼みたいに重厚長大で土日は休みで、有給もあってとは違って、われわれ零細企業は、そういうのに慣れるのが大変でしたね」

 いろいろな悩み…

 「どっちかというと、ちやほやされてきたじゃないですか。会社的にも。立場が逆になるんで。そういう環境になれるのが大変だったのと、30歳で何も知らないところに入っていく。職人さんを相手にしていかないといけない。まったく知らないフリもできない」

 新たな道を選択したことで、経験したことのない苦労の連続だった。

 そんな中で杉本氏は、趣味のゴルフをきっかけに、ゴルフショップも経営している。その来店者から建築の仕事の依頼があるなど、“アンテナショップ”的な、コミュニティーが生まれているという。

 「ラグビーやっていたやつは皆、チャレンジャースピリッツがあるよな」(大八木氏)

 ラグビーがうまいとか下手とか。強豪チームでプレーしていたとか、日本代表だったとかも関係ない。ラグビーを経験していただけで親近感が生まれる。それが、このスポーツの素晴らしさ。

 「広くラグビーというところで考えると、たくさん仲間がいるかな。僕もいろいろ仕事でも助けていただいている。ラグビー選手はラグビー選手に反応するじゃないですか。年上の人も年下の人も、取引先の人も皆つながってくる。盛田のために、杉本のために一生懸命やったろうという人もいてる。僕らもそれに応えないといけないという好循環が非常にいいスポーツだなと思います」(杉本氏)

 盛田氏は大体大時代の恩師である坂田好弘氏から受けた言葉がある。

 『ラグビー オープンズ メニー ドアーズ(ラグビーは多くの扉を開く)』

 多くの出会いを築いてくれたのはラグビーだった。
 (詳細はYouTubeで)

 ◇盛田 清人(もりた すみと)1963年(昭和38)8月27、大阪府寝屋川市生まれの60歳。南寝屋川高(現 緑風冠)からラグビーを始め、大阪体育大学―三洋電機。現役時代のポジションはロック。元日本選抜。
 
 ◇杉本 慎治(すぎもと しんじ)1964年(昭和39)4月20日、京都市生まれの60歳。伏見工1年からレギュラーとして全国大会優勝。同志社大では大学選手権3連覇、神戸製鋼では日本選手権7連覇に貢献。現役時代のポジションはフォワード第3列。元日本代表候補。

 ◇大八木 淳史(おおやぎ・あつし)1961年(昭36)8月15日、京都市生まれの62歳。伏見工からラグビーを始め、同志社大―神戸製鋼。同志社大時代は大学選手権3連覇、神戸製鋼時代は日本選手権7連覇に貢献。現役時代のポジションはロック。日本代表キャップ30。

おすすめテーマ

2024年06月02日のニュース

特集

スポーツのランキング

【楽天】オススメアイテム