×

「祐希さんは超マイペース」 TKGを5分もかき混ぜるこだわり暴露され、男子バレー石川祐希が釈明

2024年06月02日 04:30

バレーボール

「祐希さんは超マイペース」 TKGを5分もかき混ぜるこだわり暴露され、男子バレー石川祐希が釈明
トークイベントで笑顔を見せる(左から)石川、西田、高橋藍 Photo By スポニチ
 バレーボール男子日本代表の石川祐希(28)、西田有志(24)、高橋藍(22)が1日、都内でトークショーに出演した。石川のこだわりが判明したのは「お互いの直してほしいところ」がテーマの場面。高橋が「最近石川選手は卵かけご飯(TKG)をよく食べるけど混ぜるのが異常に長い。朝から横でカチャカチャ5分くらい混ぜてる」と暴露した。
 石川は「(白身の)とろっとしたのが苦手。混ぜると、それが消える。でも確かに長いなと思う」と釈明したが高橋の“ツッコミ”は止まらない。「5分混ぜたら手が疲れますよ。それもスパイクの秘訣(ひけつ)なのかも」。西田も「祐希さんは超マイペース。確かにずっと混ぜてた。カチャカチャいってんなと。“えらいこだわり出したやん”と聞いたら“白身が嫌い”って」とファンの爆笑を誘った。

 石川の食事へのこだわりは半端ない。イタリアの自炊生活では「基本はご飯と野菜スープと肉か魚」と毎日ほぼ同じメニュー。今回の代表合宿では毎食TKGを食べているそうで、5分間の「カチャカチャ」が一緒に食卓を囲むチームメートの注目を集めるルーティンになっている。

 日本代表はネーションズリーグ・ブラジル大会を西田を中心に3勝1敗と好発進。4日開幕の福岡大会から出場する2人も刺激を受けた。石川は「キャプテンの立場から見ても頼もしい」と称賛し「福岡で僕と高橋選手が合流して良いパフォーマンスが出せる」と自信を示した。TKGでエネルギーを補給したエースは福岡でも得点を量産する。

 ▽卵かけご飯(TKG) 白米と生の鶏卵を使用した料理。一般社団法人日本たまごかけごはん研究所によると、日本で卵を食べることが一般化したのは江戸時代からで、卵かけご飯を食べるようになったのは明治時代から。卵にはタンパク質(アミノ酸)、ビタミン、ミネラル、抗酸化物質など多くの栄養素が含まれており、日本卵業協会は卵かけご飯を「究極の栄養食」と表現している。

おすすめテーマ

2024年06月02日のニュース

特集

スポーツのランキング

【楽天】オススメアイテム