×

【大の里初優勝祝賀会】幕内昇進祝いのはずが“スピード出世”「ランクがどんどん上がってうれしい」

2024年06月02日 19:05

相撲

【大の里初優勝祝賀会】幕内昇進祝いのはずが“スピード出世”「ランクがどんどん上がってうれしい」
<大の里初優勝祝賀会>鏡開きをする大の里(中央)。左から2人目は師匠の二所ノ関親方、右から4人目は馳浩石川県知事(撮影・前川 晋作) Photo By スポニチ
 大相撲夏場所で、初土俵から所要7場所での史上最速優勝を果たした小結・大の里(23=二所ノ関部屋)の祝賀会が2日、地元・石川県の金沢市内で開かれた。
 もともとは「幕内昇進祝賀会」として2月に計画されていたが、元日の能登半島地震の影響で6月に延期。その間に番付を駆け上がり入幕3場所目の夏場所で早くも新三役昇進を果たしたため「三役昇進祝賀会」に変更された。さらに夏場所の結果を受け、急きょ「初優勝祝賀会」に。会の名称も“スピード出世”していった。

 夏場所後に新三役として凱旋する予定だった大の里は「優勝がつくとは想像していなかった。ランクがどんどん上がってうれしい」と笑顔。優勝後初めて地元に凱旋し、この日出席した約550人の後援会や地元関係者らから温かい祝福を受けた。前日の夜に金沢入りし、この日の午前中は金沢市内の避難所を訪れたり、卯辰山相撲場で開催された小中学生の大会「百万石まつり親善少年相撲金沢大会」にサプライズゲストとして登場したりと大忙し。「たくさんの方に“おめでとう”と言われてうれしかった」と英気を養った。

 名古屋場所(7月14日初日、愛知・ドルフィンズアリーナ)は成績次第では大関獲りの期待も掛かる。「今日までたくさんお祝いしてもらってたくさん休めたので、また明日から切り替えて頑張っていきます。また良い報告ができるように頑張りたいです」と意気込んだ。

おすすめテーマ

2024年06月02日のニュース

特集

スポーツのランキング

【楽天】オススメアイテム