YouTube利用停止のジュキヤ 番組3週連続放送休止のラジオ大阪「事実関係確認しており対応検討中」

2024年06月08日 11:39

芸能

YouTube利用停止のジュキヤ 番組3週連続放送休止のラジオ大阪「事実関係確認しており対応検討中」
ラジオ大阪「中町JPとジュキヤのチョメチョメナイト 」ツイッター(@jj_obc)から
 人気ユーチューバーのジュキヤ(25)のYouTubeチャンネルが利用停止になったことを受けて、ラジオ大阪「中町JPとジュキヤのチョメチョメナイト」(火曜後10・30)が放送を休止している。
 ジュキヤを巡っては、東京・渋谷の街頭で中町JPとともに女性に胸のカップ数を聞いて測定する動画(その後削除)や、「女体盛りを食べよう!」と題して台の上に寝た水着姿の女性の上に刺身を乗せて盛り付けて食べる動画(その後削除)などに、批判が殺到。その他にも、女児に対する性的発言や、不適切な言動が度々取り沙汰され、動画撮影以外での迷惑行為も告発されていた。

 その結果、YouTubeのガイドライン違反と判断され、5月14日までに、メインチャンネル、サブチャンネル、ゲームチャンネルと、すべてのアカウントが利用停止になった。

 番組は同月21日に、公式Xで「いつも『中町JPとジュキヤのチョメチョメナイト』をお楽しみいただきありがとうございます。本日の放送は、都合により休止させていただきます。今後の放送日程は追ってお知らせいたします」と発表して以降、3週連続で放送を見合わせている。

 本件についてラジオ大阪に問い合わせると「ただいま、事実関係を確認しており、対応を検討中です」との回答があった。なお、胸のカップ数を聞いて測定する動画や“女体盛り”の動画が問題になっていた昨年7月ごろに行った取材では、同局は“明らかにセクハラ”などと物議を醸していることは把握しているとしたうえで「予定通り放送する」とコメントし、放送を続けていた。

 出演者のコンプライアンスの問題。芸能界では1月、関西ジュニアの6人組「Aぇ!group」の元メンバー・福本大晴さんがコンプライアンス違反で事務所の契約を解除され、各局で放送を自粛するなどしていた。一方、ジュキヤはフリーの身。謹慎処分などが下される立場になく、現在も場所を移して活動を続けているが、番組側はどのような判断を下すのか。

おすすめテーマ

2024年06月08日のニュース

特集

芸能のランキング

【楽天】オススメアイテム