ABC新人PR部員が何よりも驚いたDAIGOさんの「プロ意識」 衝撃の1日10本撮りにもかかわらず

2024年06月13日 18:00

芸能

ABC新人PR部員が何よりも驚いたDAIGOさんの「プロ意識」 衝撃の1日10本撮りにもかかわらず
DAIGOさんの「プロ意識」に圧倒された筆者 (写真提供 ABCテレビ) Photo By 提供写真
 【ABCテレビの探偵! ナイショスクープ】初めまして! この春社会人デビューし、PR部に配属されてからちょうど1カ月が経ちましたFUTUREと申します!(ふざけてないですよ! 本コラムにも数多く登場している先輩K林さんと苗字被りしているので…)
 今回のナイショスクープでは新人らしく、「新入社員が驚いたことランキングベスト3」を発表させていただきたいと思います。パチパチパチ~。

 ではさっそくまいりましょう! 栄えある3位に輝きましたのは…ジャジャン!

 ABC社員の圧倒的な「これ余談なんですけど」使用率!!

 これは研修中顕著に見られたのですが、仕事説明をしてくださる各部署の先輩方がみなさん、揃いも揃って「これ余談なんですけど…」とエピソードトークをし始めるんです!

 ABCテレビが水曜夜(11:17~)に放送しているかまいたちさんのバラエティ「これ余談なんですけど…」にかけているのか、ナチュラル余談なのか見分けがつかないので、毎回リアクションを取った方がいいかすご~く迷うんです! ノリ悪いとも失礼とも思われたくない複雑な新人心…。すみません、これこそ余談なんですけどね(笑)

 では次にまいります!「これ余談なんですけど…」をおさえ、2位に輝きましたのは…。

 専門用語の多さ! いやいや、もちろんテレビ業界に入るということで事前に学んではきましたよ。バミリにQ出し、アバンから、ザギンでデルモーとシースー的なやつまで。でも、そうじゃなかったんです。会議に出ますと、PUT(テレビをリアルタイムで見ている個人の割合らしい)、CU(キャッチアップ、すなわち見逃し配信です! )、SB(番組と番組の間に放送されるCM)などなど、アルファベットの組み合わせが分からん、分からん。日本語で言った方が絶対わかりやすいじゃん! と思いつつも、一つ一つノートにまとめてます(笑)

 そしていよいよABC新入社員が驚いたこと、堂々の第1位の発表です。ドゥルルルル…ジャン!

 DAIGOさんの圧倒的プロ意識! そう、うぃっしゅとDAI語でお馴染みのあのDAIGOさんです。私は「DAIGOも台所」(毎週月~金、13:30~)のPRを担当しているのですが、実はこの番組、1日で10本撮りをしているんです! 私はこの番組の担当になって、10本撮りという単語を人生で初めて耳にしました…。

 皆さんも、バラエティ番組でタレントさんが「3本目にしては重いわ! 」などと言っているのを見たことがあるのではないでしょうか? 「DAIGOも台所」は月曜から金曜まで毎日放送があるので、2週分をまとめて脅威の10本撮りをしているんです! 15分番組とはいえ、収録にかかる時間は1本につき1時間弱! いくら美味しいごはんが待っているといっても、私ならきっと5本目で気絶してしまいます…。

 その点DAIGOさんは常に爽やか! 1日分の収録が終わるごとに一度控室に戻られてまたスタジオインされるのですが、毎回1本目かのような優しい笑顔と「お願いします! 」のお声で現場の雰囲気がほんわかとなごんでいくんです。

 ちなみに初めてスタジオ収録に立ち会った際、新人の我々を見つけたDAIGOさんがスタスタと歩いてこられたかと思えば立ち止まり、両手を広げてニヤリと一言。「これがDAIGOも台所です(キラーン)」。そうおっしゃって颯爽と歩いていかれました(笑)

 先日の収録では、輪切りにしたピーマンを両目に当ててニコニコされていて、とってもチャーミングなお方です。

 これ余談なんですけど、ABC magazineやテレビ誌などで見られる「DAIGOも台所」の写真は、私が数百枚の神ショットを前に「全部よすぎる! 」と頭を抱えながら選んでおります。DAIGOさんファンの皆さま、番組ファンの皆さま、まずはわたくしベストショットをお届けできるよう頑張ってまいります! 最後まで読んでくださった皆様、ありがとうございまうぃっしゅ!!

 ▼執筆者プロフィール
 FUTURE・・・PR部に配属されて間もない岡山県出身の新入社員。ドラマが大好きで日本ドラマはもちろん、韓国、アメリカ、スペインにスウェーデンまで面白いドラマをどこまでも探し求めています! 最近の趣味は大阪・中崎町の路地裏にある古着屋に勇気を出して入ること。ファッションに詳しいわけじゃないのでちょっとびびっちゃいますが、想像以上に素敵な店員さんと古着たちが待っています! おススメです!

この記事のフォト

おすすめテーマ

2024年06月13日のニュース

特集

芸能のランキング

【楽天】オススメアイテム