「光る君へ」新キャラ続々  居貞親王・木村達成が初登場!妻役・朝倉あき「2年越しの夢」都の動きも注目

2024年06月09日 08:00

芸能

「光る君へ」新キャラ続々  居貞親王・木村達成が初登場!妻役・朝倉あき「2年越しの夢」都の動きも注目
大河ドラマ「光る君へ」第23話。居貞親王(木村達成・奥)(C)NHK Photo By 提供写真
 女優の吉高由里子(35)が主演を務めるNHK大河ドラマ「光る君へ」(日曜後8・00)は9日、第23話が放送される。
 <※以下、ネタバレ有>

 「ふたりっ子」「セカンドバージン」「大恋愛~僕を忘れる君と」などの名作を生み続ける“ラブストーリーの名手”大石静氏がオリジナル脚本を手掛ける大河ドラマ63作目。千年の時を超えるベストセラー「源氏物語」を紡いだ女流作家・紫式部の波乱の生涯を描く。大石氏は2006年「功名が辻」以来2回目の大河脚本。吉高は08年「篤姫」以来2回目の大河出演、初主演となる。

 第23話は「雪の舞うころ」。周明(ヂョウミン)(松下洸平)は、朱仁聡(ヂュレンツォン)(浩歌=ハオゴー)は三国若麻呂(安井順平)を殺していないと日本語で主張。まひろ(吉高由里子)と藤原為時(岸谷五朗)は驚く。周明が連れてきた下人が「朱の犯行だと言え」と源光雅(玉置孝匡)に脅されていたと証言。朱は程なく解放され、為時だけに越前来訪の本当の狙いを語り始める。周明もまひろに自分の過去を告白。そして、ある日、藤原宣孝(佐々木蔵之介)がまひろと為時に会いに越前に現れ…という展開。

 新キャラクターが続々登場。

 居貞親王(いやさだしんのう)(のちの三条天皇)役を演じるのは、木村達成。ミュージカル「テニスの王子様」「エリザベート」「ジャック・ザ・リッパー」など数々の演劇作品も彩っている。

 いとこの一条天皇(塩野瑛久)より4歳年長ながら、その東宮(皇太子)として20年以上を過ごす居貞親王。即位後は叔父・藤原道長(柄本佑)との確執が深まる。

 居貞親王(いやさだしんのう)のもとに東宮妃として入侍した藤原すけ子(すけ=おんなへんに成)役を演じるのは、TBS日曜劇場「下町ロケット」などの朝倉あき。自身のインスタグラムで「2年越しの夢が叶いました」と今作への出演を喜んでいる。

 一条天皇に入内した女御・藤原元子(ふじわらのもとこ)役を演じるのは、安田聖愛。「GTO」「仮面ライダーギーツ」などで知られる。

 越前とともに、都の動きも注目される。

この記事のフォト

おすすめテーマ

2024年06月09日のニュース

特集

芸能のランキング

【楽天】オススメアイテム