3月に第1子誕生の有吉弘行 お食い初めに行くも「謎の儀式だった」 しきたりに疑問覚える

2024年06月09日 22:18

芸能

3月に第1子誕生の有吉弘行 お食い初めに行くも「謎の儀式だった」 しきたりに疑問覚える
有吉弘行 Photo By スポニチ
 お笑いタレント・有吉弘行(50)がパーソナリティーを務める9日放送のJFN「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」(日曜後8・00)に出演。第1子の“お食い初め”に行き、感想を語った。
 2021年4月に元フリーアナウンサー・夏目三久さんと結婚。今年3月3日に同番組で第1子誕生を報告した有吉。

 この日番組内で子どもの成長や一生食べ物に困らないことを祈願する儀式「お食い初め」の話題になると有吉は「でた謎の儀式」と一言。

 続けて「やりに行きましたけど、謎の儀式。鯛とかが置いてあって、あとちょっとしたお膳みたいなのがあってね」と説明し、「お店の人から“これはちょっと食べるふりでお願いします”って。しいたけだかニンジンだか煮物みたいなやつにちょんちょんと箸をつけて食べさせる“ふり”。もし(口に)つけちゃうとアレルギーの場合があるのでつける“ふり”」とお祝い膳の料理を食べさせるまねをしなければならないしきたりを終始“謎の儀式”と呼び、振り返った。

 それでも「歯固めの石」を口元につける際は「顔にぺとって付けてやったけど。石は(アレルギー)大丈夫だろ」と笑い“謎の儀式”を無事締めくくったことを報告していた。

おすすめテーマ

2024年06月09日のニュース

特集

芸能のランキング

【楽天】オススメアイテム