金子恵美氏「言い方が引っかかった」 小沢一郎氏のX投稿に反論「暴走の11年より迷走の3年間の方が…」

2024年05月14日 22:36

芸能

金子恵美氏「言い方が引っかかった」 小沢一郎氏のX投稿に反論「暴走の11年より迷走の3年間の方が…」
金子恵美氏 Photo By 提供写真
 元衆院議員の金子恵美氏(46)が14日放送のTOKYO MX「バラいろダンディ」(月~金曜後9・00)に生出演。立憲民主党の小沢一郎衆院議員が“老後4000万円”問題に対する指摘について言及した。
 番組では19年に金融庁が老後に必要な貯蓄額として発表した「老後2000万円問題」が今後、円安と物価高で4000万円になるというニュースを扱い、小沢一郎衆院議員が事務所のX(旧ツイッター)で「『物価上昇でみんな幸せになる』とアベノミクスで暴走し続けて11年。未だ間違いを認めず、円安・物価高は更に加速。自民党政治を終わらせ、政策を変更しないと、取り返しがつかないことになる」と指摘したことについても触れた。

 金子氏は「元自民党なので“また擁護ですか?”と言われるかもしれないですけど…」と話した上で、「全てがアベノミクスのせいではないですし、“デフレの脱却”に向けて選挙もやってきました。物価高や賃上げが追いついてないのは問題だと思うんですけど、小沢さんがこのように言うのであれば暴走の11年よりも迷走の3年間の方が、よっぽど国家に与えた影響は大きいと思います。この言い方が引っかかりました」と反論した。

 そして「物価高は他の要因もあると思うんですけど、その物価高を超えるような賃上げなっていくようないわゆる好循環になっていないのは問題だと思います。そこはこれから物価高を超えるような賃上げをできるように今の政府がやらないといけないことだと思います」と説明した。

おすすめテーマ

2024年05月14日のニュース

特集

芸能のランキング

【楽天】オススメアイテム