×

ヤ軍ジャッジ ド軍戦でMLB最多24号含む2長打 30試合30長打以上はディマジオ以来87年ぶり快挙

2024年06月10日 16:53

野球

ヤ軍ジャッジ ド軍戦でMLB最多24号含む2長打 30試合30長打以上はディマジオ以来87年ぶり快挙
ヤンキース・ジャッジ(AP) Photo By AP
 【インターリーグ   ヤンキース6―4ドジャース ( 2024年6月9日    ニューヨーク )】 ヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手(32)が9日(日本時間10日)、本拠でのドジャース戦で2戦連発となる24号を放った。
 5-4と1点差に迫られた直後の8回裏、先頭で左翼席へ特大の24号ソロ。2戦連発でリードを広げる衝撃アーチに本拠ファンも総立ちで大興奮した。この日は中越え二塁打、三塁内野安打も放ったジャッジは前日8日の同戦で22&23号と1試合2発を放ち、試合こそ敗れたものの“名門対決”で主砲の意地を見せた。

 24号は2位のオリオールズ・ヘンダーソンに4本差を付け、両リーグトップを独走。ナ・リーグ2位・大谷翔平には9本差とし、存在感を発揮した。67試合で24発はシーズン162試合に換算すると、58発ペースとなった。

 大リーグ公式サイトのサラ・ラングス記者は自身のXで、1901年以降に1シーズンの30試合の期間で30本以上の長打を放ったのは史上3人目と指摘。過去に達成したのは、1928年のチック・ヘイフィー(カージナルス)、1937年のジョー・ディマジオ(ヤンキース)の2人で、ジャッジは球団のレジェンド以来87年ぶりの快挙達成となった。また、ジャッジは対ドジャース戦10試合でこれで8本塁打目。ラングス記者によると、1900年以降で同一球団相手に最初の10試合で8本塁打をマークしたのはミッキー・マントル、レジー・ジャクソンらに並ぶ4位タイとなったデータも紹介した。

おすすめテーマ

2024年06月10日のニュース

特集

野球のランキング

【楽天】オススメアイテム