×

耐久が近畿大会でも耐えた 黒船来航の1年前創立の伝統校「校名のごとく守れた」

2023年10月28日 15:14

野球

耐久が近畿大会でも耐えた 黒船来航の1年前創立の伝統校「校名のごとく守れた」
<社・耐久>5回、雄叫びをあげる耐久先発・冷水(撮影・平嶋 理子) Photo By スポニチ
 【高校野球秋季近畿大会1回戦   耐久5―4社 ( 2023年10月28日    シティ信金スタ )】 和歌山1位の耐久が3季連続甲子園出場中の社を5―4で破り、初戦突破を決めた。
 1点劣勢の8回1死満塁で4番・岡川翔建(2年)が中堅手の頭を越す走者一掃の逆転三塁打を放ち、これが決勝打となった。

 「打った瞬間は外野フライかな…と思いました。積極的にいこうと思っていました。むちゃくちゃ嬉しいです」

 黒船来航の1年前に当たる江戸時代後期の嘉永5年の創立。1点差に迫られた9回2死一、三塁では、捕手・川合晶翔(2年)の二盗阻止で試合を締めるなど、随所で好守を見せての逃げ切り勝利。井原正善監督は「校名のごとく守ることができたのが勝因です」と耐えて耐えて、初の甲子園出場に前進した。

おすすめテーマ

2023年10月28日のニュース

特集

野球のランキング

【楽天】オススメアイテム