吉田正尚が“掟破り”のオリ初回攻撃前に「勝負眼」!NHK日本シリーズ解説にネット「勝負眼早くない?」

2023年10月28日 18:57

野球

吉田正尚が“掟破り”のオリ初回攻撃前に「勝負眼」!NHK日本シリーズ解説にネット「勝負眼早くない?」
日本シリーズ<オ・神(1)>解説で京セラドームを訪れた吉田(撮影・岡田 丈靖) Photo By スポニチ
 【SMBC日本シリーズ2023第1戦   オリックス―阪神 ( 2023年10月28日    京セラD )】 大リーグレッドソックスの吉田正尚外野手(30)がNHKBS1の日本シリーズ中継で解説を務めた。
 同中継の売りのひとつが、解説者が出す「勝負眼」の札。ゲームの流れを掴む、失った流れを取り戻すなどの勝負所を解説者の鋭い観察眼で見極める。

 「勝負眼」は中盤以降に出る場合が多い。

 吉田は1回裏のオリックス攻撃前にいきなり出してしまった。

 もちろん理由がある。

 左足首痛の杉本裕太郎外野手(32)の代役で「1番左翼」に高卒2年目の若手、池田陵真外野手(20)が抜てきされていたからだ。

 日本シリーズ初スタメンで初打席に安打すればシリーズ全体に勢いが付く。

 吉田は「池田選手、誰も予想していなかった思うんです。そこをアグレッシブに行って勢いを付けて欲しい」と説明した。

 結果は残念ながら右飛に終わった。

 ネットでは「勝負眼、早くない?」「不発に終わった」「チャンスでもないのに勝負眼笑」と話題になった。

おすすめテーマ

2023年10月28日のニュース

特集

野球のランキング

【楽天】オススメアイテム