「虎に翼」劇伴曲名は?直言懺悔作劇に演出らも爆笑「脚本家からのラブレター」10分泣き笑い最期の裏側

2024年05月29日 08:15

芸能

「虎に翼」劇伴曲名は?直言懺悔作劇に演出らも爆笑「脚本家からのラブレター」10分泣き笑い最期の裏側
連続テレビ小説「虎に翼」第43話。猪爪直言(岡部たかし)の口からは次から次へ“ぶっちゃけ懺悔”が飛び出し…(C)NHK Photo By 提供写真
 【「虎に翼」第9週演出・安藤大佑監督インタビュー 】 女優の伊藤沙莉(30)がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「虎に翼」(月~土曜前8・00、土曜は1週間振り返り)は29日、第43回が放送され、“遅咲きの名脇役”岡部たかし(51)が好演してきた主人公の父・猪爪直言の最期が描かれた。演出を担当した安藤大佑監督に撮影の舞台裏を聞いた。
 <※以下、ネタバレ有>

 向田邦子賞に輝いたNHKよるドラ「恋せぬふたり」などの吉田恵里香氏がオリジナル脚本を手掛ける朝ドラ通算110作目。日本初の女性弁護士・判事・裁判所所長となった三淵嘉子氏をモデルに、法曹の世界に飛び込む日本初の女性・猪爪寅子(ともこ)の人生を描く。吉田氏は初の朝ドラ脚本。伊藤は2017年度前期「ひよっこ」以来2回目の朝ドラ出演、初主演となる。

 向田邦子賞に輝いたNHKよるドラ「恋せぬふたり」などの吉田恵里香氏がオリジナル脚本を手掛ける朝ドラ通算110作目。日本初の女性弁護士・判事・裁判所所長となった三淵嘉子氏をモデルに、法曹の世界に飛び込む日本初の女性・猪爪寅子(ともこ)の人生を描く。吉田氏は初の朝ドラ脚本。伊藤は2017年度前期「ひよっこ」以来2回目の朝ドラ出演、初主演となる。

 法律を学びたいという娘の夢を後押しした優しく寛大な父親だが、妻・はる(石田ゆり子)には頭が上がらない直言。「共亜事件」に巻き込まれ、弱さも露呈したが、その分、人間味にあふれた。

 そして第43回は1946年(昭和21年)秋、直言は半年近く優三(仲野太賀)の死亡告知書を隠していた。栄養失調と肺炎が悪化し、もう長くはないと診断。最期を悟り、家族を枕元に集めるが…という展開。

 直言は「ごめん」「知らせが来て、つい隠してしまった。今トラが倒れたら、うちは、我が家がダメになると思って、そう思って言えなかった」と寅子(伊藤沙莉)に謝罪。「俺はこの通り、弱い、ダメな愚かな男なんだ」と自責の念にかられた。

 しかし「トラが結婚した時、正直、優三くんかぁとは思った」「もちろん、トラが幸せなら、それでいい。でも、花岡(悟)くん(岩田剛典)がいいなぁって、思ってた。だよな、はるさん」――。優三には感謝しつつも、花岡の下宿先に土産を持っていったこともあると打ち明けた。はると寅子は困惑、花江(森田望智)と直明(三山凌輝)は開いた口がふさがらない。そこから次から次へと“ぶっちゃけ懺悔”が飛び出した。

 寅子「でも、お父さんだけだったよ。家族で、女子部に行ってもいいって言ってくれたのは」「どんな私になっても、私をかわいい、かわいいって、いっぱい言ってくれたのは、お父さんだけ。それは、この先も変わらないから」

 直言「当たり前だろ。トラは俺の誇り、宝物なんだから。トラ、ごめん」

 直言らしい泣き笑いの最期となった。

 第43回の作劇について、安藤監督は「朝ドラにおける主人公の父親や母親を見送るシーンは、作品のハイライトの1つ。ある種、脚本家さんからキャラクターへのラブレターだと思うんですが、今回はまさに吉田さんから直言、岡部さんへの思いが凝縮されているなと感じました。岡部さんだからこそ表現できて、ここまで積み上げてきた直言の優しさ、弱さ、おかしみを踏まえた、笑えて泣ける最期。笑えるのが、実に猪爪家らしいなと思いました。本打ち(脚本打ち合わせ)の時は、そんなことまで懺悔するんだと、スタッフもみんな笑っていましたね」と絶賛。

 「なので、最初に台本を読んだ時は長さも気にならず引き込まれたんですけど、一連のシーンは12ページもあって。オンエア上は15分のうち約10分になりました」と明かした。

 「演出としてできることは、ここまでキャストの皆さんが培ってきたコンビネーションや流れを止めることなく、お芝居に集中してもらえる環境をいかに提供できるか、ということだけだったかもしれません。基本的には、直言を正面にした方からと、寅子を正面にした方から、1回ずつ撮るだけで、あまりテイクを重ねないように、一度きりのお芝居を出してもらえるよう心掛けました」

 安藤監督は22年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」第28回「名刀の主」(7月24日)を担当。約4分に及ぶ「13人衆の評議シーン」に続き、今回も寅子・直言・はる・花江・直明のセッションを見事に活写した。

 主人公のモデルとなった三淵嘉子さんの父・武藤貞雄さんは、当時としては進歩的な考え方の持ち主。三淵さんは父の勧めもあり、法律を学ぶことを決意した。

 今作は幼少期の父娘のエピソードこそ描かれていないものの、直言は第13回(4月17日)で法廷劇中止の新聞記事までスクラップし「このトラ、よく撮れてる」とニンマリ。寅子の“一番のファン”を自負していることが端々から伝わり“最期の言葉”「トラは俺の誇り、宝物なんだから」に集約された。

 岡部や伊藤の凄さを尋ねると、安藤監督は「本当に凄いので一言で表すのは難しいんですが、相手を信頼してお芝居ができるというのは素晴らしいなと、あらためて実感しました。お芝居のセッションとなると、ちょっとした相手の表情や動きも見逃さずにキャッチして返そうと、どうしても感度を上げてアンテナを張らないといけなくなるので、多少の緊張感は出るものなんです。それがお二人をはじめ猪爪家の皆さんは、もちろん経験やテクニック、長く撮影を共にしているということもありますけど、アンテナの先をトゲのようにはせず、丸くしてリアクションができる。だからこそ、今回のような哀愁のある、泣き笑いのシーンをお届けすることができたと思います」と称賛。キャスト陣に感謝した。

 ラストに流れた曲は、音楽担当の森優太氏が制作。「オリジナル・サウンドトラックVol.1」(全31曲、6月5日発売)に収録済みで、タイトルは「泣いて笑ってまた明日」。直言を送るにふさわしい温かいメロディーだった。

 ◇安藤 大佑(あんどう・だいすけ)2008年、NHK入局。最初の赴任地は佐賀局。12年からドラマ部。大河ドラマ4作目となった22年「鎌倉殿の13人」は“神回”の1つ、第45回「八幡宮の階段」(11月27日)など全6話を担当。朝ドラに携わるのは16年「とと姉ちゃん」(助監督、第21週演出)以来2作目で、今回はセカンド演出を務める。

この記事のフォト

おすすめテーマ

2024年05月29日のニュース

特集

芸能のランキング

【楽天】オススメアイテム